※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
COCO
ココロ・悩み

出産後、情緒不安定で里帰りできず、子育てに追われる中、旦那の母に助けられるも申し訳なさとイライラ。姉の家に行くべきか悩む。

出産してから情緒不安定です。出産前も不安定でしたがさらに増したような…
実家に頼れず里帰りせずに子育て中ですが、子どもの世話だけでいっぱいいっぱい。掃除もご飯の支度も外出もできない。旦那に泣いて訴えたら旦那のお母さんがいろいろお世話してくれています。すごく助かっているのに、自分の家のこと全部してもらって申し訳ないのと、そこまでしないで欲しい、っていうモヤモヤがあり身動きがとれない。
姉のところにしばらく来ていいよと言われているのですが、荷物の準備も手につかない、旦那と離れている間に浮気されるのではないかという不安。でもこのまま旦那といても私だけ辛い思いをしてるという思いからかイライラ…
全てにおいてネガティヴ。子どもはそんなに泣かず手のかからない方だと思います。なのにらまともに育てられない。
姉のところに行って離れた方がいいのでしょうか?

コメント

るか

毎日育児おつかれさまです。とっても疲れてるようですね(´;ω;`)だいじょうぶですか??
義母さん、とっても助かりますが、やっぱり実母や家族と違って言いにくいこともたくさんありますよね。わたしもそうでした。逆に気を使ってしまって疲れますよね、、、。

お姉さんのところにいくのも良いと思います。少しの間でも、溜まった話をきいてもらったり、お子さんの面倒をみてもらったり、良いリフレッシュになるとおもいます(*´꒳`*)
わたしの旦那は三交代で夜勤の日は1人でお風呂など大変なので、未だに実家にいってます。浮気なども心配は初めはありましたが、いまは全く。自分のことと娘のことを考えると、1人でなんでもかんでも頑張ってイライラしたり悲しくなったりするよりは、甘えられるうちに甘えて、がんばればいいや。という考えです(*´꒳`*)
旦那さんも義母さんにおねがいしてくれたのですし、浮気の心配しなくても大丈夫だとおもいますよ(*´꒳`*)

まりゅ

お一人で何でもかんでも育児家事をこなそうと思うと、本当に情緒不安定になりますよね。
私も実家に頼れない身だったのでお気持ちわかります。
産後間もないみたいですし、当然の事だと思いますよ。
徐々に徐々に出来そうな時家事をしていく様な形の方が良いです。
本当は旦那さんの助けがあるとだいぶ気持ちも楽なんですけど、なかなか厳しかったりしますよね。
もしお姉さんの所に行って少し気持ちが楽になるのであれば、少しの間だけでもお姉さんにお手伝いして貰うだけでだいぶ違うと思いますよ。

なかむらなな

はじめまして☺︎
情緒不安定なのは、ホルモンの影響も大きいと思いますよ。
わたしも、里帰りせず乗り切りました。もちろん、初めはベビーのことで手一杯だし、何が悲しいのか泣いてもいました。
身体もつらいし、育児は初めてだらけでわからないことばかり。
そりゃネガティヴにもなりますよね(*T_T*)
無理にお姉さんのところに行く必要はないかと思いますが、気分転換がてら環境を変えるのも悪くないのかもしれません。
ただ、私の場合は、いつの間にか情緒不安定さも落ち着いていました。時間が解決してくれる部分もあると思います^_^
家事できなくても死にはしない‼︎この子だけ私が守れば、今はそれで良しとしよう。って思ってます。
お義母さんやお姉さんに話聞いてもらうだけでも少し気持ちが軽くなるかも♡
落ち着かれることを、願っています。長文失礼しました。

幸幸

みんな子供が産まれて暫くはイライラするものだと思います。
私も…

子供が産まれてから義母と同居してるのですが、やはり子供の世話に追われ家事なども思うように出来ずそんな自分にイライラ&義母が家事をほとんどしてくれていて有難いのですが心苦しい気持ちもありイライラ
私も子供はそんなに泣かず手のかからない子なのですが、なのに…

1ヶ月に1回実家に帰って気分転換してます。それでなんとかなってる感じです

お姉さんのところは遠いのですか?
近ければ数日だけでもお世話になってはどうでしょう?

ままり

私も里帰りせずに子育てしています。
まだ0ヶ月なので外出はできなくて当たり前だと思います。絶対でないといけないときだけ外出してました!あとは旦那と一緒に週一回食料品を買いに(^^)
掃除もご飯も家事はできなければそれはそれでいいんです。
義理の親になんて私絶対頼みたくなかったですよ(´ー`)パンツとか見られるのもいやだし、オナラもできないし、子どもが寝たときに一緒に寝たくても気になってできないと思うので。
旦那さんを実家に帰らせてはどうですか?
旦那さんがいるとどうしても朝起きる時間や夕飯の支度もそれに合わせなきゃいけない。でも子どもはそんなの関係なく泣きます。
自分と子ども、2人の生活であれば洗濯もご飯も気にせず過ごせますし、それで余裕がでてきたり、リズムができてきたときに帰ってきてもらうとか、もしくは仕事の日は実家で週末だけ帰ってきてもらうとか!
実家なら浮気するなんてことはないと思いますし。
お子さんが泣かないのならその間に済ませてしまえばいいだけですが、なかなか手につかないのも分かります(~_~;)
私もつい一緒に寝ちゃったり、寝てくれたー!って思っても1つ家事が進めばいいほうですよー!
洗濯は2.3日に一回でいいように旦那の仕事着や下着など多めに揃えました。
ご飯もパパッとできるやつと、カップ麺なども常備するようになりました。全てを完璧にこなすなんてほぼ不可能ですよ。
言い方はキツくなりますが、旦那さんに手伝って欲しいと言いましたか?言って助けてくれないなら別ですが、旦那さんにイライラするのは八つ当たりだと思います。
掃除やご飯を手抜きにすることで改善されませんか?完璧にしろと言われるわけでもないですよね?(^^)
お姉さんのところに行って不安になるのであれば間違いなく家にいて、旦那さんをうまく主夫にしていくのが1番だと思います。
私も理由は違いますが旦那を1人にするのが不安なので、喧嘩したり不安定なときは実家に帰ってもらってました。
そして家事は結婚してから上手く声かけして叩き込みました。私ができなければカップ麺をごきげんで食べるし、なにか作ってくれることもあります。そんな手の込んだものはできないのでラーメンとか目玉焼きとウインナーとかですけどね(๑・̑◡・̑๑)
全部完璧にこなせなくて当たり前です!
育児メインで家事はおまけ。余裕がある時にすればいい!
と、割り切ってからは思うように家事ができなくて泣くこともなくなりました(*´꒳`*)

あや

出産お疲れ様でした😃

妊娠中は大変だと思っていたら、産後のほうがはるかに大変ですよね😰
私も赤ちゃんの世話だけなのに一段落どころではなかったのを思い出しました。
みなさん同じなのですね😓

私は里帰りだったので家事はほぼ父と母にやってもらっていましたが大変でしたよ!やっぱり慣れるまではきつかった😥

帰ってきてから、義母はたまに様子を見にくるくらいであとは私から義実家に出向いてました。家のことをやってもらうのは私も気がひけたので。
でも私が病気になるとお世話になっています。せいぜい一泊か二泊ですが、、、私は行く方が楽だったので行っていましたね。今もそうしています。

産後3ヶ月できりをつけて主人と3人の生活に戻り家事もやりました。最初は主人が父や母のように赤ちゃんを抱いてくれたり、家事をしてくれなくてめそめそしていました。やってくれる時もあったのですが私がやって欲しい時にやってくれないさてんですよね😔やっぱり血のつながりがある父と母との時は阿吽の呼吸でしたがそうはいきませんでした。

主人と喧嘩をしたときは着の身着のまま子供と実家に帰った事もあります。笑

やっぱり人対人ですから分かりあえないことは当然あって、理解しあうことでお互い納得してました。いや納得すらしてなかったかもです。でも話さないと分かりませんよね。言い方は悪いですが他人でしたからもともとは。それで割り切ることでモヤモヤが私は少し楽になってました。

家事だって完璧じゃなくて、やれることから少しずつじゃダメですか?
晩ご飯はご主人に買って帰って来てもらうくらいの気持ちで。洗濯物だって干してあるものをそのまま着たっていいですよ。笑

そのうちにご主人がなにかやってくれたらラッキーです。すかさず誉めまくって下さい😊


いつしか家事にも慣れてやれる事が増えていくと思います。

たまにはお姉さんに甘えて帰ってもいいと思います!
赤ちゃん泣いちゃってもいいじゃないですか、少しだけなら可哀想だけど死にはしません。ベビーベッドに安全を確保して置いてみて下さい。
きっと出掛ける準備だって出来るはずです!ご主人に抱いてもらえたらなおのことですよ🙆
オススメはしませんが着の身着のまま泣きながら走って行ってもなんとかなります!笑

まずはちーママさんが落ち着ける時間が欲しいですね。私の場合ですが、家事のことは見なかったことにして赤ちゃんを誰かに抱っこしてもらってそれを眺めるのが一番幸せな時間でした😄

ちーママさんも幸せな時間をご主人と赤ちゃんと過ごせますように。

長くなりましたが、私の体験談と合わせて書かせて頂きました。
少しでも参考になれば幸いです。