※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での持参マグについて教えてください。入園前で確認が難しいため、1歳半か2歳入園予定です。

保育園での持参マグってストローとか保冷指定とかあるものですか?

お出かけ用マグを買いたいのですが、
入園はまだ先で応募もしていないので、実際の保育園に確認などできず教えて欲しいです。
1歳半か2歳入園の予定です。

コメント

みかん🍊

保冷指定でした!ストローは指定なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに保冷マグのおすすめありますか?🥺

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

うちは2歳クラス(未満児さん)まではストローの水筒と指定があります。
保冷指定はなく、どのくらいその子が水分を取っているか確認するからプラスチックの透明の水筒でと言われました!

Nao☆ミ

0歳クラスの娘はストロー
2歳クラスの次男は直のみタイプです😊
年令によってストローか直のみタイプが指定があるかもしれません💦
保冷タイプとは言われてませんが、保冷タイプのを持たせてます😊キャラクターものでもなんでも自由で、2歳クラスは自分で公園行く時に持つので首から下げられるホルダーつきのものが指定です💡
ほんと保育園によると思います😅

はじめてのママリ🔰

娘の園は、未満児はストローの指定です!

指定はないですが、みなさん保冷できる水筒を持ってきています。