※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
その他の疑問

ミルクを作っている時、親指にお湯をこぼしてしまいました。すぐ冷やせ…

ミルクを作っている時、親指にお湯をこぼしてしまいました。すぐ冷やせばよかったものの、宅急便が来たり子どもがギャン泣きし、すぐには冷やせませんでした。
水ぶくれはしておらず、赤く腫れてるだけなんですが、5時間経った今も氷水を入れたボウルから手を離すと激痛です。
逆に冷やしすぎなのでしょうか?
ネットで調べても「すぐに冷やせ」ばっかりで自分に当てはまりません。
冷えピタや保冷剤はすぐ温くなりそうだし、どう対処して寝ればいいでしょうか?(;_;)

コメント

うーちゃん★

私も右手の指全部にお湯がかかってしまったことがあり、ボウルから手を離すと激痛だったのでどぉやって寝ようか考えてて調べたら、指一本一本にラップを巻くと痛みが和らぐと書いてあり、やってみたら全然痛くなくてそのまま朝まで眠れましたよ♡次の日には痛みがなくなりました!♡

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!早速やってみます!!!

    • 1月11日
とも

私も最近やっちゃいました:( ;´꒳`;):
痛いですよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
化粧水をタップリつけてからラップしたらすぐ良くなりましたよ´ω`*

にこにこK

湿潤療法がいいと思います。
本来はワセリン、ラップで固定。

なければ、保湿してから、ラップじゃないでしょうか。