※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
子育て・グッズ

新生児の肌着について相談です。予定日が5/2で、短肌着を買うならお股もくっつけるタイプが良いですか?首座れる頃には真夏で、ノースリーブタイプも考えています。短肌着とコンビ肌着を5枚ずつあれば良いでしょうか。おすすめの肌着も教えて欲しいです。

新生児の肌着についてです🥺
いままで真冬生まれだったので分からず…
予定日が5/2で、短肌着を買うならお股もくっつけれるタイプのが良いですかね?🥺
でも首座れる頃には真夏だしそしたら上からユニクロのノースリーブタイプとか着れるしなあって悩んでます😭
普通に短肌着とコンビ肌着を5枚ずつくらいあれば良いんでしょうか😢
教えてください🥺🥺
肌着もおすすめあれば聞きたいです🥹
紐タイプはほどけるので変えたくて2人目の時にユニクロのボタンタイプつかって3人目でコンビミニ使ってみようか悩んでます🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

5月生まれなら短肌着いらないとおもいます!コンビ肌着だけでいい気がします!
ユニクロの肌着はオススメです😌

  • hina

    hina

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    短肌着いらないですかね?🥺💦
    お外に出る時に短肌着+ロンパースみたいな感じかと思ったんですが、どんな感じですかね?😢
    ユニクロ生地も良いしいいですよね🥹♥️

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、間違えました💦
    家では短肌着+コンビ肌着
    外ではコンビ肌着+ロンパースって感じです😌

    • 2月7日
  • hina

    hina

    詳しくありがとうございます🥰
    暑かったり寒かったりで温度調節難しそうで心配になってたので助かります🥹暑い寒いでコンビ肌着と短肌着を使い分ける感じですね🥺!!
    どうせ動かない時期だからお股ついてなくても普通に短肌着のが着替え楽ですかね🥲💦
    質問ばかりですみません🥲

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😌
    楽なのは短肌着のほうが楽ですね😂

    • 2月7日
  • hina

    hina

    お股にボタンついててもまあいいやって放置する自信あるので大人しく短肌着買います😂笑
    ありがとうございます助かりました😭♥️

    • 2月7日