※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理の妹…最近知ったんですが、旦那が旦那の妹にいくらかお金渡してるこ…

義理の妹…最近知ったんですが、旦那が旦那の妹にいくらかお金渡してることを知りました。いくらか分かりませんが。、わたしは働いてないので、生活費などすべて旦那のお金です。でも、わたしにも渡した金額とか知る権利ありますよね??💦旦那の生活費だけど、節約とかして安いスーパー回って買ったりしてるのに。しかも義妹のことは嫌いです。。だから余計にいい気がしません。最悪です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あり得ないです。
しかも相談なしなら尚更に💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あり得ないですよね😭😭
    もともとわたしへの態度酷かったんですが、それを聞いて、ほんとに無理になりました。

    • 2月7日
一児のまま🔰

旦那さんの稼ぎは家族のお金です。
その中で旦那さんのお小遣いから義妹に渡してるなら問題ないですが、
そうでないのであれば辞めさせる権利は主さんにありますよ😠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ほんと、ありえないです。いい大人なのに何やってんだろって思います😭

    • 2月7日
  • 一児のまま🔰

    一児のまま🔰


    あと…旦那さんの稼ぎは旦那のお金だって言うのは間違えですからね😢
    結婚してる以上どちらが稼いでも夫婦のお金です🥲
    そこで何か言われても負けちゃダメです😭
    妹にお金渡すならお小遣い制にするとか家計管理は主さんがするとか、そのように条件つけた方が絶対良いですよ🥲

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    そうですね、、そうします。
    お金渡してるのを何故知ったのかというと、ラインを見てしまったんですが、旦那に問い詰めると渡してないと言い張って…
    話し合いにならないです😭
    金の切れ目は縁の切れ目じゃないけど、離婚したくなりました😢

    • 2月7日
おちゃ🍵

私の旦那も旦那の弟によくお小遣い渡してます!
うちの場合は義弟がまだ学生なので口出しはしてないですがそれでも私も専業主婦で節約頑張ってるのでモヤつく気持ちわかります泣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金問題はもやもやしますよね。。しかも節約してるから尚更。そして義実家嫌いだから余計にイライラしてしまって。

    • 2月7日
れおママ

結婚してたら、稼いだお金は家族のお金なので、相談なしにお金渡してるとかあり得ないです。

もし、旦那が主夫で、妻が仕事で、妻が妻の家族に勝手にお金渡してたら旦那は許せるんですかね?

旦那の生活費は認識として間違いですよ。家族の生活費です。

それを勝手にとか、人のことですがムカつきます❗️

義妹なんかあげるなら貯金します。子供のために
私ならめっちゃ文句言います。
許せません。

俺が稼いでるなどとほざくもんなら、家の事と仕事交換してもらいます。
私が稼ぎに行って同じことを言ってやりますね。

私の金だから!って言ってやります!
小遣いも渡しませんね
そんくらいしてやります。

って言うくらいムカつきます❗️笑
口悪くてごめんなさい🙇‍♀️
いい気がしなくて当然です❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😭ありがとうございます😭
    共感してくれてこっちもスッキリです🤣

    だけど、本当にムカついてしまって、喧嘩してしまいました。義妹にお金あげてたのはラインを見て知ったんですが、旦那はあげてないと一点張り。話し合いになりません。

    離婚の文字が浮かびました。。

    • 2月7日
まる

私は毎月決まった額生活費として十分なくらい貰ってるので、
旦那の給料がいくらなのかも知らないし、義母に毎月お金あげてるみたいだすが全然気にしたこともないです😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは羨ましいです。

    • 2月7日