※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が探す系の絵本は知育につながり、集中力を育む効果があります。ストーリーのある絵本に興味がない場合もあります。

子供3歳がミッケやウォーリーなど探す系の絵本が好きなのですが、これって本当に知育になるのでしょうか?
集中力って本当につくんですかね?😅
私はストーリーのある絵本を読みたいのですが、あまり興味無いみたいです😂😂

コメント

ママリ

探す系はワーキングメモリーが鍛えられ、集中力がアップすると聞きました😃ストーリー性もあって、探す系ならバムとケロシリーズをお勧めします‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(*^^*)
    バムとケロのにちようび、だけ読んだことがあるのですが、探す系ではなかった気がしたのですが、、🥲🥲
    私の記憶違いかもですが💦

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    確かに探す系ではないのです😅が、ストーリーとは別で、ページめくると背景など変化したり繋がっているところがあり、それを探すのが楽しいです!サブキャラが愛される理由がここにあります✨

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのがあったのですね😆😆
    以前借りて読んだ時、全く気が付きませんでした😂😂
    また借りてみようと思います(˶◜ᵕ◝˶)
    教えて頂きありがとうございます!!

    • 2月7日
ままり

集中力の他にも観察力や形を識別する力とか、
見つけたことにより脳への刺激があったり、
絵本だと勿体ないですが、ワークなら○付けたりするので運筆の練習にもなってます。

うちの子も最初は探し絵の本から、その後は間違え探しとかしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう効果があるのですね(*^^*)
    確かに一生懸命探そうとしてるので、刺激はたくさんありそうですね.ᐟ‪‪.ᐟ
    間違え探しもたまに読んでます🥹
    見つけた時すごく嬉しそうです🥰🥰
    教えて頂きありがとうございます!!

    • 2月7日