※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の準備で悩んでいます。フードプロセッサーは中期以降に使える?初期はブレンダーか茶こしでペーストにするか迷っています。アドバイスをお願いします。

離乳食について👶🏻

そろそろ離乳食の準備を始めようとおもいます!
元々レコルトのフードプロセッサーを持ってるのですが、これは初期には使えないですよね🥺?
中期以降に役立つ!とママリで見かけます🤔

初期のペースト状にするのにブレンダーを買うか茶こしとかで頑張るか悩んでます。
裏ごしの期間は短いしブレンダーは必要ないかなとも思うのですがなんせ面倒くさがりなもので🥲

初めてで分からないことだらけなので、おすすめやアドバイスなどなんでもいいのでコメント頂けたら嬉しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

初期は小さじ1とかを1日1回なので、茶こしなとでも出来なくないですよ。
もしイヤじゃなければ、薬局とか行けば便利なお湯で溶かすだけのお粥のベビーフードもあります😊

ゆあまま

あれば秒でペーストできます🤣
茶こしやすり鉢はなんせ時間が、、、😭
ブレンダーかけたほうが、滑らかにはなりますけど、確かに初期以降棚の中で眠ってる、、、笑