※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

内職の難易度や時間について相談したいです。シール貼りや商品組み立ての経験者いますか?気になるお仕事の単価や作業内容を教えてください。



パーツにシール貼る系の内職や、小さい商品の組み立ての内職やったことある方いませんか??

難易度とか、かかる時間とかなんとなく知りたいです🙏

スポンジ(車とかに使う)にシールを貼るお仕事(単価まだ聞いてない)と、鉄道模型のタイヤの組み立て(単価2円)のお仕事が少し気になっています。

また、先日別のとこの内職を始めたのですが、それは時給換算すると200円くらいです!

組み立て前の箱についたインクを消しゴムで消す作業で単価1円です😅難しいこともなく、落ちない・目立つ汚れがついたものは消そうともせずそのままはじいていいということで割と一個にかける時間は少ないです!

1日2時間くらいを週5くらいでやって月4,000円くらいになるのかなーと思っているのですが、本音としては月1〜2万はほしいです💦

これくらいの作業で時期200円(単価1円)は相場相応と思ってよろしいでしょうか??🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一日5時間週7日やって3万程、時給にしたら250円と言われました!!

なので相場ですかね(^^)?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日5時間を週7すごいですね!😳✨

    参考までにどんなお仕事で、お仕事の間お子さんどうされてるか聞いてもよろしいでしょうか??💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて下にコメントしちゃいました💦

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

電気部品のテープ巻きとか簡単な組み立てです!

子供は幼稚園に行ってます!
2人目妊活中なので小さい子がお家にいても大丈夫な所を探しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気系のやられてるんですね!😳なんとなく金属系難しそうだなと思って避けちゃってました…😂💦単価いくらくらいですか??

    幼稚園行ってるなら日中フリーですね!✨うちまだ自宅保育で、2人目が上の子の幼稚園始まる頃に出産予定なのでしばらくは子ども見つつになりそうです😭笑

    • 2月7日
5児ママ

細かい作業は過去にしてた内職ですが
ファスナーのつまみ部分の組み立てやってました。
やらない日もありますが
来たら徹夜で仕上げたりなどで月4万から5万で最高6万でした😅(単価は1円くらい?)
旦那の手伝いありでこれでした🤣
時給にしたらそのくらいでしたから相場かな?と💦

今の内職は単価2円から3円で作業自体はサクサク出来て細かい部品もなく楽です笑
ズレたり、埃や髪の毛の付着を気にしなきゃなのでかなり気は張りますが(全て完成したらチェックするのも自分で)
徹夜もなく月6万以上で最高8万です☺️
締め日からかなり数が来てるのと締め日前までに出す追加作業がきたので今月は8万いきそうです✨