![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の生理が不規則で周期が40日以上になり、痛みもなく不安を感じています。同じ経験の方や安定した周期の情報を教えてください。
産後の生理に不順についてです🫧
出産後完母で子育てをしており、1ヶ月で生理が再開しました。妊娠前は生理予定2日前くらいに腹痛があり、来るのが分かる感じでいつもアプリ予定日ぴったりにきてました。ですが、産後から生理前も生理中も痛みなく、経血もさらさらしており、何より不順すぎて予定日超過はザラです😂生理周期は40日を越えてます。完母なのでホルモンバランスもあるのかなかなか整わず、病院に行くべきなのかまだ様子を見た方がいいのか、これまで周期が整っていたので不安です🫤
同じように悩まれてる方いらっしゃいませんか??また、その後周期が安定した方、いつ頃安定したか教えてくださると嬉しいです!
- とんとん(2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3月末に出産し、完母で1ヶ月後に生理再開しました!
参考までにわたしの記録なんですが、今も安定してはいないかなぁといった印象です。今は授乳2回です。
卒乳するまでは不安定になるようなので、卒乳して3ヶ月経っても生理が来ないだとか、卒乳してしばらく経つのに安定しない場合は受診目安と保健師さんに言われました!
とんとん
コメントありがとうございます!悩んでたので同じ方いらっしゃって嬉しいです😭♡10ヶ月経っても不安定なのですね💦卒乳するまでは母乳育児する限りきっと難しいんでしょうね😥
安心できました、今月ものんびり待ちます☺️🫧