※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボニト
子育て・グッズ

娘が二重瞼に憧れていて、どう声掛けしたらいいかやマッサージ方法を知りたい。アイプチやアイテープは中学生から?二重になりたい年齢は?

子供の一重瞼について。

こんにちは。
6歳の娘が最近よく二重瞼への憧れ?みたいなのを話してきます。
目に力を入れて「見て!今二重なってる!」と言ってきたり、「どうやったら二重になるかなー」と聞いてきたりします。

私も一重が嫌で社会人になってから埋没法で二重にしました。
でも一重が嫌だと意識しだしたのは高校生くらいなので、娘の二重憧れが早すぎて驚いてます。
一度三日間ほど右目が奥二重のような状態になっていて、
それが気に入っていたのかもしれません。

家では今でも十分可愛いやん〜とか一重で綺麗な芸能人の写真とか見せてます。笑
将来二重になりたかったらお母さんみたいに作る事も出来るよ!とかも言ってます。


何かいい声掛けや二重になりやすいマッサージとかありますか?
アイプチやアイテープをするなら中学生くらいからだと思っているのですが、皆さんの認識はどれくらいの年齢からですかね?
二重に産んであげれなくて申し訳ないです😭💦

コメント

ママリ

6歳で気になっちゃうんですね😣私も覚悟しておかなければ…
私自身は小学校高学年くらいにやってました!でも休みの日に友達にバレないようこっそりと😂
パパに似ずにごめんねって思います😂そして、二重がよかったーー!と言われるんだろうな…一重なら絶対二重に憧れますもんね😂回答になっていなくてすみません🙇🏻‍♀️

  • ボニト

    ボニト

    コメントありがとうございます😊
    むしろ実体験で語っていただいてありがたいです🥺!
    小学校高学年くらいになったら自分のお小遣いでアイプチとか買えそうなので、娘もそうなりそうです〜🤣

    おしゃれや化粧に興味が出てきて、アイシャドウが二重だと綺麗に見えると言ってたのでそういうのもあるかもです😅✨
    二重が良かったー!と言われるとわかるー!と思う反面今はどうしようもない。と思ってしまいます😭💦

    • 2月7日
まぬーる

刺激がなければ、瞼すらも見ないです✨だから何らかのことがキッカケで、気にするようになってしまったのですね。

まずは、一重や二重の話題や単語を出さない事が優先ですね!一重の芸能人の写真もお子さんの好みにハマるハマらないはあると思いますので、
あまり出さないほうがいいかもです。

マッサージとかしだすと、いよいよ劣等感がわいたり、自己肯定感が低くなったりするので、マッサージも今の年齢じゃない気がします。

2重もいいけど、女(男)はココなのさって胸元をトントンして見せて、まずは勉強やスポーツを諦めずに頑張ることとか、
本人の内面的な頑張りをしっかり褒めることが大事かなと私は思っていますが、どうでしょうかね。

うちの子(小学生男)に、別件の話のくだりで、顔じゃないよココロだよっていう話をざっくりとしたことがあります。納得はしてました。

  • ボニト

    ボニト

    コメントありがとうございます😊

    最近保育園のお友達が二重になってきたり、担任の先生が二重手術をしていたのでもしかしたらそれが刺激になったのかもしれません😭
    みんなと一緒がいいって事かもしれないです。最近頻繁に言われるので😅

    たしかに一重の芸能人は娘にはハマってなさそうでした。笑
    むしろギャル顔が好きそうな感じでした💦
    マッサージとかはまだやってないので辞めておこうと思います!!

    内面を褒めたり、女は愛嬌だから貴方は可愛いとは伝えてその時は喜びますが、数分後にはまた二重の話を持ってきます😭💦
    今思えば、褒められたいだけだったりしますかね?笑
    なんかそんな気もしてきました🤣

    • 2月7日