※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱにっくママ
子育て・グッズ

スイマーバーを使っている方、お子さんは嫌がることがありますか?購入を迷っているので、失敗したくないです。

スイマーバー使ってらっしゃる方、お子さん嫌がったりしませんか?
買おうと迷ってるんですが2千円程するので、失敗したら嫌だなって😅

コメント

柚まま

可愛さ本意で買いましたが2~3度使って押し入れの中です(笑)

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    可愛いですよね!!
    お子さん嫌がってしまいましたか?

    • 1月10日
mopiy🍼

嫌がらないですよー(((o(*゚▽゚*)o)))
体幹にもいいみたいですし、
ぷかぷかういてきもちよさそうです!

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    体幹にいいんですね😊
    泳いだりできるので、使ってみたいのですが嫌がらないか心配で💦

    • 1月10日
❤︎男女ママ♡

3ヶ月まではお気に入りでしたが、今は足をつきたがって床に足をつけると立っちゃうんです

立っちゃうと体がお湯から出て苦しいことになるので大泣き

4ヶ月からはスイマーバさんはお飾りになってます
でも1ヶ月から3ヶ月まで本当に助かりました!
スイマーバさまさまでした!

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    そうなんですね😂
    今月末で四ヶ月になるので、あまり使えないですかね😅

    • 1月10日
☆めーたん☆

今ちょうど使ってます!2人ともとっても嬉しそうに泳いでます☆彡.。
1人目から使ってましたが、正直使える期間は短いので親が楽しみたいがために買った感じです(*Ü*)
でも2人目のお風呂には活躍してます!!ちょっと待たせておくのに便利です☆*。笑

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    どのくらいの期間使えましたか?😯
    未だにベビーバスで待たせるのにスイマーバーがいいかなと思ったんですが、今月末で四ヶ月になるしあまり長く使えないとなると買うのためらいますね😂

    • 1月10日
みさき

スイマーバするようになってからお風呂あがるとすぐ寝てくれるようになりました!
お風呂大好きみたいで時間になるとギャン泣きで脱衣場にいくと泣き止みます(笑)

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    動いて疲れるんですかね😊
    お風呂大好きなんて親としてはありがたいですね✨

    • 1月10日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

二人とも4ヶ月くらいから拒否するようになりました(>_<)

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    そうなんですね💦
    今月末で四ヶ月になるしどうしようかな・・・😅

    • 1月10日
🍅

うちの子は首に浮き輪がまとわりつくのがイヤみたいで泣きます(×∀︎×๑ )
なので、2回使っただけでしまいました

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    やはり嫌な子もいるんですね😂

    • 1月10日
  • 🍅

    🍅


    貰い物だったのですが、ぷかぷか浮いてるのが可愛いから貰えてラッキー!なんて思ったら全然ダメでした(T∀T;)
    お風呂は大好きなんで、首周りが本当に嫌いなんだなーって諦めました笑

    • 1月10日
  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    インスタとかでも見てて可愛いなーっと思ってて、貰えたなんてラッキーですね😊
    使えないと思うと残念ですが・・・

    うちの子は顎の肉が凄くて首きつくて嫌がりますかね?😅

    • 1月10日
ひびち

一回目は嫌がって泣いてしまったのですが、数日後再チャレンジしたら気持ちがいいことに気づいたらしく、気に入ってくれました(笑)

うちは買ったのが遅かったですが4ヶ月~今もまだ使えています
お風呂のお湯は多めにしてますが(^^;

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    うちのお風呂は狭く深いタイプなんですがそしたら今からでも使えるかもですね✨

    • 1月10日
あー

3ヶ月の頃は楽しそうですが.久しぶりに使ったら泣いて嫌がるようになってました!
中古に抵抗がなければですが.私はメルカリで300円で買いましたよ✨

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    嫌がってしまったんですね😨
    300円なら失敗しても痛くないですもんね😆

    • 1月10日
あーね

毎日では無いですが使ってます(^^)
実家のお風呂の方が広くて楽しそうです☆



友人にも言われて早めの時期からの方がいいって言われたので2ヶ月はいってすぐくらいからつかってます。
友人の子は、月齢わからなかったのですが、はじめるのが少し遅くてだめだったみたいです。

もうすぐ、4か月ですが、うちの子の場合まだ今くらいの反応であれば今から、初めてスイマーバを、使用でもいけそうな気がします。

帽子を嫌がったりヘアバンドを外したりするような仕草が多くなったりすれば新たに使うのは難しいかもしれません。

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    うちの子は帽子を嫌がるんです😣
    使うの厳しそうですね😫

    • 1月10日
deleted user

初めてつけるときは怖くて泣いてましたが
湯船に入れたら楽しかったみたいでした♪

それから何日か着脱時泣きましたが
今は慣れたみたいでどや顔で泳いでいます(笑)

私も嫌がるかも…と思い
メルカリで中古を購入しましたよ♪

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    着脱は難しいですもんねですか?
    メルカリで安く手に入れるのも手ですもんね😄

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    腰が座る6ヶ月くらいまでは大人2人の方がいいみたいです(>_<)

    私はいつもお風呂は一人なのでバスチェアに座らせて
    スイマーバ広げて近づいて首を入れてます💡

    泳いでる間に私は身体を拭いて
    子どもがあがる支度をしてます
    とても便利です(^^)

    • 1月10日
  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    私もほとんど1人でお風呂入れるのでなかなか大変ですね😨
    バスチェアもないですし💦
    つけている間は手が空きますもんね😆

    • 1月10日
deleted user

友達はかなり重宝しているみたいですよ(^^)一歳すぎから使い始めて、早く使えば良かったって言ってました。

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    1歳過ぎてからでも嫌がらないんですね😯

    • 1月10日
happy野郎

生後1ヶ月から4ヶ月経った今でも、現役バリバリで使っています( *´艸`)
娘はニッコニコで浮いています★
長男を先に洗っているので、
見ながら浴槽で待機してます!
うちにはなくてはまとめてお風呂にいれられないです!^^

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    2人入れるとなるとなくてはならない存在ですね😱
    今はひとりだからいいけど、2人目出来たらどうしよう・・・新たな悩み出ました😂笑

    • 1月10日
  • happy野郎

    happy野郎

    スイマーバ様々です 笑
    でも空気抜けとか心配だったので、一人一つで産まれて新たに買い直しました★

    • 1月11日
ぶぅ

只今、絶賛スイマーバ中ですw
もともとお風呂が好きだったのですが、スイマーバつけてからは、本当にご機嫌です。
ニコニコ笑いながら泳いでますw足の動きすごいです✨スイマーバ外したら、すごくご機嫌ナナメになるくらいですw

あのプカプカ可愛い姿もあと少しだと思うと、残念なくらいです、、、😿

  • ぱにっくママ

    ぱにっくママ

    そんなにご機嫌いいと親も楽しくなっちゃいますね✨
    今3ヶ月であまり使えなさそうなので、諦め中です💦

    • 1月11日