
海外赴任で1歳と5歳の子供と一緒に12時間の飛行機に乗る際、座席で悩んでいます。3 3 3の座席配置で4人並べず、子供が前の座席を蹴る可能性があるため、どこを選ぶか教えてください。
海外赴任のため
1歳.5歳の子供2人連れて飛行機に乗ります。
主人は先に行ってしまうので
私と子供が行く時は私の母も手伝いに一緒に来てくれる予定です!
飛行機は約束12時間で
座席で悩んでいます。。。
1番後ろにするか前の足元の広いところにするか
(子供が前の座席を絶対蹴ると思うので)
乗る飛行機は座席が 3 3 3 みたいなので
4人並んで座る事はできないのですが
皆さんならどこの座席指定しますか?
参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします
- さいさい(´∀`=)!(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

りっさん
窓側の1番後ろにします🙋♀️

ママリ
足元が広い席は搭乗率が高い低い限らず人気な席なのでまわりに人がいると思いますし、私なら1番後ろにします☺️今なら搭乗率もさほど高くないと思いますし、子子母祖として真ん中3列の通路側を実母にとりあえずしておきます!
-
さいさい(´∀`=)!
やっぱり人気ですよね、、、!
1番後ろの窓側!通路挟んで母!
これで行きたいと思います!
ありがとうございました😭🙏- 2月7日

ちゅーん
ん〜うちなら
窓子子私通路母
ですね〜!子供は泣きそうですか?以前日仏間乗ったら子持ちは泣いてても泣いてなくても後ろで子供どうし遊ばせたり親が交流したりってことがありました。CAもそこにコーヒー持ってきてくれたり声かけてくれたりして心強かったです❗️
足元広い席って絶対人入るし、大体にしてお金払ってでもゆっくりゆったりしたい人だと思うのでそばでうるさくなったりわちゃわちゃするとこっちも気を使うかもしれないと思いました💦
-
さいさい(´∀`=)!
そうですよね😭
1番前は人気で人も多そうですね、、、
以前旅行で飛行機に乗った時座席が真ん中しか空いていなかったのですが、息子が動きたくてほぼ後ろにいたのを思い出しましたwww
1番後ろの窓側にしたいと思います。
ありがとうございました😭🙏- 2月7日

ママ
私は赤ちゃんと長距離フライトのときは、バシネットある席にしてました。でも、バシネット予約すると一才の子の座席はなくなっちゃいますかね。もし座席をとりたいなら、窓際三席と通路挟んでもう一席予約すると思います。
もしバシネット予約しないなら、窓際の子供2人にフライトット用意しておくと快適に過ごせましたよ。
-
さいさい(´∀`=)!
下の子もバシネットに乗っていられるような感じでは無く、、、笑
赤ちゃんの座席も会社が取っていいと言っているので窓側三席と通路挟んで一席で予約したいともいます😭🙏
フライトっト必須ですね!!!
上の子にはジェットキッズと悩んでたのですが、使ったことありますか?- 2月7日
-
ママ
ジェットキッズは使ったことないです。フライトットよりしっかりしてそうだし、いいですよね!うちは荷物になるのと長い期間使えなそうなので購入しなかったですが🥲
- 2月8日
さいさい(´∀`=)!
後ろ窓側が1番ですかね🥹🙏
りっさん
子供の足の長さやったら深く座らせれば前に当たらんし後ろやったらリクライニング気にしなくていいんで寝てしまったら座席倒してあげれるしいいと思います🙆♀️