※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の子供の保活について、第一志望は今通っている保育園、第二志望は以前見学したところを考えています。見学は必要でしょうか?

2人目の子供の保活について。

1人目の時に行った保育園の見学は、
2人目の時も行くべきでしょうか……?

希望は上の子が今通っている保育園なので
そこを第一志望にして、
第二志望は上の子の時に
見学に行ったところにしようと思っています。

この場合第一志望、第二志望ともに
保育園の見学は行かなくてもいいものなのでしょうか……?

みなさんどうされましたか?

コメント

deleted user

1人目の時に見学に行った認可外だった園が、2人目の時は認可に変わったので、そこは行きました!
それ以外で1人目の時に見学に行った園は行かなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そんな事もあるんですね……!
    参考になります♡♡ありがとうございます♡♡

    • 2月9日
ぱむぱむ

下の子の保活で再度保育園の見学に行きました。
2、3年のうちに保育園の雰囲気が変わってたところもけっこうあったので、もう一度行かれることをお勧めします!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!雰囲気変わりますね💦
    行くことにします!ありがとうございます♡♡

    • 2月9日
Nao☆ミ

何年か開いたので見学に行きました💨その間に園長先生が変わって、色々アプリ対応になったり持ち物変わったことなどが知れたので、見学行って良かったなーって思いました👀遠くないなら見学行った方が良いのかなーと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに変わることが色々ありますね……!
    ありがとうございます♡♡行くようにします!!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

長女の園以外入れるつもりなかったので、見学行ってません😭
落ちたら行こうかなと思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦ありがとうございます!!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

上の子が行ってる園は事務の先生に見学来なくて大丈夫って言われたので行きませんでした😆
上の子の時に見学に行った園は見学に行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってる園には聞いてみようと思います!
    参考になります♡♡ありがとうございます♡♡

    • 2月9日