※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

保育園のお遊戯会のリボンを失くしたかもしれない。先生に謝罪するつもりだが、最悪の結果になるかもしれない。

ヤバいです…
やってしまったかもしれないです😰

保育園のお遊戯会の衣装に着いていたフェルトでできたリボンが
ついてなかったですがお家にありませんか?と聞かれましたが
クリーニングにそのまま丸投げで出してしまい、畳んで仕上げてもらったので袋も開けずそのまま保育園に返却しました😓

取り外し可能なリボンだったのですが預ける時取り外して渡されたかも覚えておらず……。

あぁ。ちゃんと確認すればよかった。。。
リボン無くしてしまったかもしれない😭

先生にはきちんと謝罪しようと思いますが
なんて言われるか……最悪ですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

えっ、各自クリーニングなんですか?!そこに驚き!
別に良いと思います。
きちんと謝罪すれば大事にはならないかと!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうなんです😓
    クリーニングに出してくださいということで、お遊戯会が終わって脱いですぐクリーニングに出しました😓

    恐らくクリーニングの時そのままつけっぱなしで出したのですが無いということはクリーニングの際に外してそのまま帰ってきてないかしか考えられず…。無くしてしまった事実は変えられないので、フェルトのリボンだし作って弁償しようかなと思っていますが…😭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリーニング店には確認したんですよね?
    無いなら仕方ないので先生にお話して、弁償とかした方がいいですか?って聞けば良いと思います。

    そんなにかしこまった園なんですかね?💦
    気楽に言っていいと思います

    • 2月6日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    今日お迎えに行って言われて、あれおかしいなと思って直ぐにクリーニングに出したお店に問い合わせの電話をしたのですが、「ちょっと分からないですね~。工場に紛失で保管されていないか確認して明日お電話します」と言われました😓

    園は全然かしこまった園じゃないです😂

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の保育園なら、全然大丈夫だと思いますよ!
    クリーニング店からの連絡を待って、無いならすみません…で!

    • 2月6日