

退会ユーザー
産むまで続いてたんですが、寝てるか散歩してる時はマシでした!!

ま
一気に食べず、少しずつ時間をかけて食べるのが一番楽でした。2人目だとそうもいかなそうですが…

はじめてのママリ🔰
症状にもよります💦
私は逆流性食道炎になったり、
気持ち悪くて全く寝れませんでした。 小分けにしても無駄で、 17時頃に油っこくない食べ物 なるべく野菜食べるようにすると、吐き気がない事が多かったです。油ものや甘いもの食べるとしんどくなりました。
上体起こして寝るなどの対策も全くききませんでした。
漢方のんでましたが、気休め程度ではありますが 気持ち悪さがおさまったきがします😊
本当に楽になるには産むしかないですよね🥺

えびちゃん
産婦人科で消化剤を処方して、食後すぐに飲むようにしたら
胃の気持ち悪さはマシになりました🥲
コメント