※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

娘が音楽教室の宿題で独創的な色を使って作品を作っている。他の子が正解色を使うので悩んでいる。どうすればいいか。

習い事の宿題にどこまで口を出すべきかの質問です。

3歳10ヶ月、年少の娘です。
音楽教室でときどき色を塗る宿題があります。
例えば、
「冬を表現している音楽で、草原を冬の色に塗ってくる」みたいなものです。

お絵描きや工作は好きなので、宿題には意欲的に取り組みます。

取り組む前に、
「先生こんなこと言ってたね」
「冬の色ってどんな色かな?」
など意識はさせているのですが、
毎回独創的な色でカラフルな作品を生み出します😂


私としては、子どもの制作物を否定したく無いので、好きなように塗らせて、意味を聞いたり何を表現したかを聞くようにはしているのですが、
宿題である以上もう少し口を出すべきか悩みます。

他の子が大人が思い描いている正解であろう色で塗ってきていたりすると、余計に悩んでしまいます😅

どうするのがいいのでしょうか?

コメント

deleted user

お一般的な感性を押し付けてお子さんの独創性をつぶすのは勿体無いと思います。

はじめてのママリ🔰

私は口出ししないです。
まずやるだけでOK!100点です。
そしてそれを評価するのは親ではなく教えている先生なので先生へお任せします。
家でも言われ教室でも言われとなると逃げ道もないですからせっかく意欲的に取り組むことができているならば家では褒めるに徹してあとは先生にお任せです。

そして例で出ているものであれば正解はないはずです。
冬の色という漠然とした質問であればカラフルで塗っても何ら問題ないはずですから。

はじめてのママリ🔰

カラフルな冬も素敵です😍
楽しいキラキラした冬を想像したのでしょうか😍✨

色塗りなどは
数学などと違ってこれが正解なんてないので
口出す事はないと思います😊

♡HRK♡

口出ししないです。
カラフルな冬素敵です✨
クリスマスとかキラキラしてカラフルじゃないですか?🤗

ゆー

質問者です。
まとめての返信で申し訳ありません。
みなさんコメントありがとうございました😊
みなさんのご意見、本当に納得させられるものばかりでした。
私が思うイメージを子どもに押し付けようとしていたと反省しました。
質問して良かったです。

これからも、子どもの想像の世界を大切にしながら一緒に習い事楽しもうと思いました。

素敵なアドバイスありがとうございました。