![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市中川区の千音寺産婦人科での立ち会い出産について、コロナ禍での状況や旦那の病院滞在、出産費用について教えてください。
初めまして。
6月に出産予定です(*˙︶˙*)
愛知県名古屋市中川区にある千音寺産婦人科で
立ち会い出産をした方いらっしゃいますか?
(コロナ禍になってから)
21時以降、立ち入り、外出不可と
立ち会い出産の同意書に書いてありましたが
その際は、旦那は病院に残れるのでしょうか?
産む前の陣痛の段階でも
部屋に旦那に居てもらうことはできましたか?
また皆さん、出産費用は大体どのくらいだったでしょうか
説明が下手で申し訳ありません、、、
初めての出産でわからないことだらけなので
先輩ママさん、教えて下さい(>_<)
- ぴぴ
コメント
![(25)🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(25)🌷
2人とも千音寺で産みました!
2人目はコロナ禍でしたが旦那が病院に入れたのは産まれる直前でした!!そろそろ旦那さんに連絡しようか!っていう感じで自分で死にそうになりながら電話しました!笑
コロナ禍になってから面会はできません!立ち会いできた人は産まれてから2時間程度一緒に居れます!立ち会えなかった人のみ翌日15分間だけ面会可能だったと思います!
費用は5ヶ月ごろに予約金5万
出産した後1人目は42万+7万。2人目は42万+8万程度でした!
私も3人目妊娠疑惑中で現在千音寺通ってます🤗
![T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
はーい(((o(*゚▽゚*)o)))
つい最近千音寺産婦人科で2人目を産みました^^
私は、立ち会い出産してもらいました^^
たまたま旦那さんの休みを入れてた日に陣痛が来てその日に産まれました✨
んと、上に書いてある方と似てるからコメント伏せますが
費用が違うのでお伝えします‼️
私は、予定日2日通過して
休日割増?だったのか
予約金5万➕出産育児一時金42万➕12万(←支払った金額)でした✨
点滴も検査も薬も入れての値段です(((o(*゚▽゚*)o)))
正直上の子と出産したとこ違ってて費用も高かったですが、
もう悔いはないです(*´艸`)
-
ぴぴ
コメントありがとうございます🫶
ご出産おめでとうございます🎉
そしてお疲れ様です🍵
なるほど、、👶🏻
当日まで費用が分からないのはヒヤヒヤしちゃいます😅(笑)
でも予約金プラス12万円だと
高いですね🤨🤨予定日は
日曜なので予定通りに産まれてくれれば私も休日割増が加算される感じですね🥺
体重管理が厳しそうですが
頑張って乗り越えます💪(笑)- 2月8日
-
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
いえいえ(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます😊
そうですね💦
ヒヤヒヤしますよね🥶💦
高いですよね!!分かります( ˇωˇ )
だと思います💦
頑張って乗り越えてください\(*⌒0⌒)♪
私は、何とかギリ乗り越えたので💦🙋
むしろ、産んでからめちゃくちゃ痩せちゃってて先生や助産師さんや看護師さんに心配されましたΣ(゚д゚;)- 2月8日
-
ぴぴ
無知すぎて、子供を産むのって
こんなにお金がかかるんだなぁと思いほんと、自分の親にも感謝ですし、世の親達を尊敬するようになりました😭
私はつわりで🐸🐸って感じだったのでマイナス13キロ落ちましたがここから太らないように気をつけないとって感じです💦(笑)産んでからは環境が変わって大変ですよね😭毎日、お疲れ様です😭😭😭- 2月8日
-
T.Y.R,Uママʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
尊敬とかしちゃうんですね( * ॑꒳ ॑* )✨
13㌔は大きいです(*’ー’)✋
そうですね💦
ありがとうございます😭
出来れば早く6ヶ月くらいになって欲しいって思ってるし、
むしろ、痔が早く治って欲しいしか考えてないです┗┻━( ・`ω・´)┻┛- 2月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
千音寺で出産しました✨
コロナが少し落ち着いてきて立ち会い出産再開されて立ち会いできました(^^)
私はゴールデンウィーク中に出産で手出し7万でした!
ご飯も美味しいですよ𓎩𓌉𓇋
ぴぴ
お返事遅くなってしまい申し訳ございません😭
コメントありがとうございます🫶
自分で電話して呼ぶタイプなんですね😭旦那さんはどこかで待機してた感じですか???
面会できないのは寂しいですね😭同意書にはすぐ帰ってもらう的なことが書いてあったので
産まれたらすぐ旦那は帰されるのかなと思ってましたが2時間ほどは居させて貰えるなら少し安心です😌︎
予約金プラス7万円と8万円
でしたか???😳
(25)🌷
その日は休日だったので家で上の子と過ごしてました!
なので、電話が来て上の子実家に預けて病院きたって感じですかね!
出産後、分娩室で2時間ほど休憩するのでその間だけですが、少しでも一緒にいられるといいですよね☺️
予約金+7.8でした!
薬も検査も全部含めてです!
2人目は祝日と休日が入っていたので1人目よりは高かったです!
ぴぴ
まだ産んだことがないので
わからないですが、、陣痛中1人なのが不安です( •︠ˍ•︡ )
里帰り出産なので陣痛きたら旦那は実家で待機させておきます!
分娩室で2時間も休憩するんですね🥺
お産は日にちを選べないので
休日とか深夜とか割増取るの
どうにかしてほしいです☹️
4月から一時金が上がるそうですが病院も絶対値上げしてくると思うのできっと同じくらい払わないといけないですね😭
(25)🌷
初めてだと不安ですよね🥺
私は2人目だったこともあり基本放置されてましたがwww
初産だったら助産師さんもきっと気にかけてくれますよ😌
優しい方ばかりだったので!
ほんとですよね、、、
まず、子供産むのにお金かかるのおかしいと思います。笑
私は国際結婚で旦那が海外の人なのですが、海外はお金なんてかからないと言ってました。笑
やっぱり値上げしてきますかね、、。なにもかも値上げで嫌になりますね本当に🥺😭
ぴぴ
クチコミが悪すぎてどんな感じ悪い先生と受付の人なんだろうと思ってましたが皆さん普通に感じよかったので、とりあえず安心しましたが、助産師さん達も優しいなら尚、安心です︎🫶
旦那様、海外の方、、🥺
国際結婚憧れます😳🫶❤️🔥
海外は無痛分娩も主流で
日本みたいにお金かからないですもんね☹️
本当は無痛がよかったんですが
一時金プラス30万円からになってて手が出せませんでした🤣
1人目は痛みを味わいます🤣
出産の時の部屋も希望しか
出せないのはちょっと不安です🤣特室Aの部屋になったらどうしようと今からモヤモヤします🤣
(25)🌷
日本はもっと出産子育てのことちゃんと考えるべきですよね😂
わたしも三人目は無痛で産もうと思っていますがそんなにするんですね💰
ちょっと考えようかな、、笑
私2人とも普通の部屋だったのできっと大丈夫だとおもいますよ!笑