※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

正社員で扶養に入るとは、収入を低くして配偶者の扶養に入ることです。

正社員で扶養に入るってどういう意味ですか?

今パートなんですが、4月から正社員にするけど金額低くして旦那さんの扶養に入りな!って言われたんですが、聞き返せなくて🥲どういう意味でしょうか?🥲

コメント

☺︎

被保険者になって保険料払うよりも、扶養のままの方がお得ってことですかね?

  • ママリ

    ママリ

    扶養でいた方がお得なんですかね?

    • 2月6日
  • ☺︎

    ☺︎


    正社員で被保険者になると自分で保険料とか払うので、保険料などを引いあ手取りがパートの時より高いならそっちが良いですけど、手取りがパートと変わらないとかパート以下になるなら扶養のままの方が良いと思います🙆‍♀️

    ただそんな条件で正社員になる意味が分かりませんが😂

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    同じ手取りなら自分で厚生年金かけた方が将来貰える金額が増えるよと言われたのですがそんな簡単な仕組みではないのでしょうか?😭扶養内でいたいとよく聞く言葉の意味がわからず😭

    • 2月7日
  • ☺︎

    ☺︎


    自分で厚生年金かけるなら、扶養に入ったらダメですよね🤔
    でも扶養を勧められるって
    会社側が言ってること矛盾してますけど😅

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

辞めておいた方がよろしいかと思います。会社の社保に入りたいとお願いするか扶養外れないように働き続けるかをおすすめします。

月収としてどのくらいの金額になるんでしょうか??

  • ママリ

    ママリ

    今パートで8万ほどで正社員になっても8万ほどの手取りのようです。??

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社員登用実績を作りたいんですかね🤔

    8万ならたしかに扶養でいられますね🙋‍♀️

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

正社員だけどお給料は103万や130より少なくするってことじゃないですかね💦

  • ママリ

    ママリ

    そんなことが可能なんですか?😂月8万の手取りなら130万以下に収まるから扶養になるってことですよね?🥺

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、会社の人がなんで正社員にするって言ってるかもよくわからないですね😂

    • 2月6日
むーむー

扶養内ってことはお給料かなり少ないですよ😅?
正社員ならそれなりにお給料もらわないと責任もあるしわりにあわないと思います😅