
コメント

ままりん
PCR陰性でしたか?
別の病院で発熱外来にかかったときは
発熱外来患者専用のブースに小児科の先生きてくれて診察しました😭(天理市の総合病院です)
しっかりみていただいて、処方出してもらった記憶あります。
話だけ聞いたことあるのですが、
病院によっては、処置すらできず処方だけで帰らされる場合もあるようです😭
私が発熱外来、濃厚接触者枠で受けた2年前は薬ももらえず帰りました😭
(その後陽性で入院しました)
ちゃんと見てもらわないと、不安ですよね
ままりん
PCR陰性でしたか?
別の病院で発熱外来にかかったときは
発熱外来患者専用のブースに小児科の先生きてくれて診察しました😭(天理市の総合病院です)
しっかりみていただいて、処方出してもらった記憶あります。
話だけ聞いたことあるのですが、
病院によっては、処置すらできず処方だけで帰らされる場合もあるようです😭
私が発熱外来、濃厚接触者枠で受けた2年前は薬ももらえず帰りました😭
(その後陽性で入院しました)
ちゃんと見てもらわないと、不安ですよね
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳なんですが、ここ2週間くらいで鼻水>咳→治ったかも?→咳>鼻水 で続いています💦治ったかものときに一度薬辞めて、また飲ませているのですが… 熱も37.4が最高で微熱で、でもそれも暑くなったからかなとも思い… みなさ…
RSウイルス初めて感染したのは何ヶ月でしたか? また、重症で入院したのか、軽症だったのか知りたいです! 家族に喘息持ち、あるいは小児喘息だった人がいると 子供にも遺伝しやすく、RSウイルスなど重症化しやすいと聞…
脳波もMRIもCTも異常なしで痙攣が生後2ヶ月に2回ありました。それでフェノバールを1日2回内服していたんですが1ヶ月経たないくらいにまた3ヶ月になってすぐに軽度の痙攣みたいなのがあり、フェノバールとテグレトールを1…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今日検査をしたので、明日の午前中に結果の電話がくるみたいです。
えー!そんなことがあるんですね💦
病院によるのですね🥲
自分ならともかく、喋れない子どものことなので、お医者さんに診てもらえず、とても不安になりながら帰りました。
ままりん
結果、ドキドキですね。
陰性でありますように。
診察するのにもおそらく動線とかもあるんだろうなとか色々と思いました😭
発熱外来待ち時間すごいですもんね!