※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ジャングルジムは、5歳の子どもがたまに遊んでいる状況。学習机を置くために捨てるか悩んでおり、義両親が買ってくれるが邪魔になるかも。他の方はいつまで使っていたかについて相談しています。

ジャングルジムっていつまで使ってますか?

上の子が小さい頃ジャングルジムを買って、子ども部屋に置いてあります!今は2歳の下の子がちょっと使っている程度です☺️

上の子はもう5歳なので、たまに土日で出かけられなかった日などに遊んでいますが基本遊んでいません😅

上の子が今度年長になるので、小学校に向けて学習机など用意していきたいのですが、部屋の数的にジャングルジムを捨てないとそれが無理で💦

低学年のうちはいらないかなーとも思ったのですが、義両親が買ってくれると言っているし、ランドセル置いたり教科書をしまう場所もどっちみち必要になるのでジャングルジムが邪魔になってしまいます😅

でももったいない気もして…
たくさん今まで遊んできた思い入れのある物なのでなおさら😭
みなさんいつまで使ってましたか?

コメント

ミニー

上の子今月で3歳ですがガッツリ使ってます💡

deleted user

5.3.1.0歳
4人ともまだまだ使ってます(^^)

ゆかち

うちも上の子がもうすぐ年長で来年小学校です!
うちはずっとジャングルジム欲しいなって思ってて買えず滑り台だけあります🛝
うちも下の子が使いそうなのでまだ置いておく予定です!
でももう流石に使わないだろうなと思うごちゃごちゃしてるおもちゃで一部屋うまってるのでそれは思い入れありますが上の子の部屋にするため思い切って処分してしまおうかと思っていました!
ぬいぐるみとかも凄い数あるので💦
ブロックとか片付けても片付けても散らばってあれば遊びそうですがまたおもちゃ増えると思うので💦
それか誰かにお譲りするのもいいかなと思いましが新しいもの欲しいですしね😅