
離乳食の進め方について相談です。初期はBFと冷凍食品で、人参を自作したら食べなかった。自分で作るプレッシャーで落ち込んでいます。BFのみで進めた方の経験を聞きたいです。
6ヶ月から離乳食をはじめました!
あまり食べてくれなくて嫌になって、コープの冷凍とBFのうらごししてあるもののみあげてます!
ちょっとパクパクしてくれるようになったので試しに人参を茹でて裏漉ししたものをあげたら食べなかったです🥲🥲
本に載ってるまんまやってるのですが、
なにか間違ってるんですかね😂
裏漉しするだけなんだから自分で作らなきゃってプレッシャーがあってなんだか毎日落ち込みます😂
離乳食の初期からBFのみでやっていた方いますか?😭
進めていくにつれてどんな感じに自分で作ったものをあげていきましたか?食べましたか?😭😭
教えてください( ・ ・̥ )
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月, 7歳)

ままり
うちの子も初期の頃本当に食べず、、、、。作っては捨て。作っては捨て。
ってやってました😂
が、作るのが虚しくなってBFの🌽の裏漉しをあげたらまぁ何と食べる食べる😭👏
もう食べてくれれば何でもいい!と思いお粥も他の裏漉し野菜もBFに頼りまくりした😂
苦手そうなものには🌽と一緒にあげてたらそのうち食べてくれるようになりました☺️
BFをよく食べてくれるようになったなぁ、、、、くらいの段階で手作りも少しずつ出すようにしました☺️
BFに頼って全然いいと思いする😭👏
お子さんの好きなものが見つかりますように🥰
コメント