
今度祖父の7回忌と祖母の1回忌をまとめてやるのですが、香典用意するの…
今度祖父の7回忌と祖母の1回忌をまとめてやるのですが、香典用意するのがマナーですよね?
この場合、別々に(2封)用意した方が良いのでしょうか
相場やみなさんが実際に渡した額も教えていただきたいです。
- ママリ
コメント

りな
実母や義母に確認して用意しました!
実家の祖父母の時は、香典はいらないからご飯代は各自用意
義実家のときは夫婦で5千円でした☺️
今度祖父の7回忌と祖母の1回忌をまとめてやるのですが、香典用意するのがマナーですよね?
この場合、別々に(2封)用意した方が良いのでしょうか
相場やみなさんが実際に渡した額も教えていただきたいです。
りな
実母や義母に確認して用意しました!
実家の祖父母の時は、香典はいらないからご飯代は各自用意
義実家のときは夫婦で5千円でした☺️
「家族・旦那」に関する質問
産後1ヶ月半ぐらいたったのでそろそろ夫婦の仲良しについて旦那に話したいのですが、怖くて話すことができません。。 妊娠中は何回もわたしから誘って断られてしまい挙げ句の果てにはそうゆー風に見れないとまで言われま…
旦那はお金かかる趣味は無いです。 だけど、見る趣味は多くて、、。 サッカー、野球、陸上、格闘、アニメや漫画、映画、など。 私は元々スポーツや映画はあまり興味無いですが、旦那と見るようになってスポーツ系だと、テ…
旦那がコロナになり、娘の誕生日、本命の保育園体験、産後初めての私の親との半年前から予定立てていた、産後初めて娘も初めてのお泊まり旅行すべて台無しになりました。 娘は移りかけてます。 そして私は生理1日目。旦那…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
教えていただきありがとうございます😊確認してみます!