※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園では問題ないが家庭での行動に悩みがあり、療育を考えるべきか悩んでいる。姉が心配している。先生は特性があるとの必要性を感じていないと伝えた。

幼稚園では問題無いけど家では大変な場合、療育とか考えるべきですか?
今までは外で出来てるなら家で私に甘える分には、と思ってましたが、姉に心配されてます。

・食事中座らない、自分で食べない、偏食ひどい
・ずっと鼻水拭いてる(そんなに出てない)
・ちょっと注意しただけで、もういい!知らない!楽しくない!と怒る
・自分が話してるときに話しかけられると怒る、人が話してるときに横入りして、ちょっと待ってねと言われると怒る

1番最後のは子供だからそんなもんと思ってましたが(今話してるからねとか教えたり注意はします)、姉はかなり気になってるようです。

幼稚園は1クラス30人(2人担任)で少し厳しめ、しっかりしてる子が多いから少し遅れを取ってるかもと思い先生に相談しましたが、のんびりさんではあるけど保育園や小規模の幼稚園なら気にならなかっただろうし、特性があるとか療育を進めるとかの必要は感じてないと言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園で、すこし頑張りすぎているのかもしれないですよ!だから、お家ではお母さんに甘えたい、かまってもらいたい、自分を見てほしいというような行動が表れている気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥺
    外でも私がいるとこんな感じなので、3歳半検診でも引っかかっていて...(落ち着きが無い、空気が読めてないと言われました)

    ママリでもこの様子を質問して療育を勧められたりしてて、ちゃんと考えないとと思って発達検査や療育の事も調べ始めたんですが本当に必要なのか分からなくて‪‪💦‬

    姉に○○ちゃんは人の話を待つとか今は静かにしなきゃいけないとかの社会的ルールが分かってないと言われましたが、私は幼稚園で出来てるなら分かってないんじゃなくてやらないだけと思ってましたが、それはそれで良くないよね。と厳しく言われてます🥲
    良くないのは良くないけど、それで発達がどうって事になるのかどうかが分かりません🥺

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママがいないとできるのでしょうか??だとすると、尚更ママに甘えたいのでは?と思ってしまうのですが😭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園では給食中もお話聞くのもちゃんと出来るみたいです。
    家族に預けた事が無いので、私がいないところで家で...となると分かりませんが‪‪💦‬

    幼稚園の先生にはマイペースで間に合わない事はあるけど理解出来てるし、丁寧に丁寧にやる個性だと言って言っていただけました🥺

    あと旦那や姉と買い物に行くと(私もいます)テンション上がりすぎて店内で叫んで走ったりとかあります‪‪💦‬
    そのときの様子はまぁひどいので、姉が心配するのも分からなくは無いです🥲

    • 2月6日