※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

帳簿をつけている建設業の個人事業主です。カテゴリーや写真を見せていただけますか?今年から青色申告をしています。

個人事業主 建設業系

ご自分で帳簿つけてるかた!
カテゴリー?なにをつけてますか?

写真見たいです!

今年から青色申告しました!

コメント

はじめてのママリ🔰

カテゴリーとは勘定科目ですか?主に使うのは外注費、消耗品費、接待交際費(飲食代、お土産代)、車両費(ガソリン代)、旅費交通費(etcとパーキング代)ですかね✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!

    日付順に書き込んでいけばいいのでしょうか?😭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年初めてでしたらやよいの青色申告オンラインというアプリ?ソフトを使うのが楽ですよ!
    勘定科目を選ぶのも難しいと思うのですがそういったものを使うと分かりやすいです!
    初年度は無料で使えますよ✨
    次年度も8000円くらいだったと思うので安いです!確定申告もそのソフトで出来ますし🎶

    紙に書くなら日付順だと思います!毎月月末に日付順に書いていくのがいいと思います!その都度書いて途中で抜けがあるとめんどくさそうなので😂

    • 2月6日