※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

セリアやダイソーのお名前スタンプを使ったことがある方、100均のシールやアイロンタイプでも対応可能でしょうか?保育園のフルネーム記入に離婚予定で名字を書きたくないです。

セリアやダイソーのお名前スタンプ使ったことある方いますか?どうですか?
シールやアイロンタイプも100均のでなんとかなりますかね?🥺


こどもたちの保育園のものってフルネームですか?
1年以内に離婚しそうなのもあって 名字書きたくないです😥💦

コメント

豆腐メンタル

フルネームですね😅😅
アイロンタイプのものは100均でなくても洗濯すれば落ちますのでおすすめしないです💦
まだシールのが落ちないです、うちはオムツスタンプ、服はシールタグ使ってます🙆‍♀️

  • ままり

    ままり


    服にシールタグって大丈夫なんですね!どの商品か教えてもらうことってできますか?🥺

    コメントありがとうございます‼️

    • 2月6日
  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    100均一ではなく、メルカリで購入しています!
    シールタグで検索すればすぐ出ると思います🙆‍♀️

    • 2月6日
  • ままり

    ままり


    メルカリ見てきました🥺
    服はシールタグにします!
    ありがとうございます😆💕✨

    • 2月6日
  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    ネットより安いので私ずっとリピーターです🤣🤣🤣かれこれ3年つかってます🤣

    • 2月6日
かぼちゃ

ダイソーのおなまえスタンプ使ってました!最近は面倒で使わなくなりましたが😂
服につけてるタグシールもダイソーのです!去年4月から貼って最近剥がれかけてるやつもあったり、まだしっかりついてるやつもあったり、、
あとマスキングテープも時々つかってます😂
あとは布にもタグにも貼れるシールは楽天で買って、これは、カバン、袋系とか上着、靴とか持ち物に付けてます😊
普通の紙?のお名前シールは、ベネッセの無料のやつです!

服にはたまに、名前だけ書いちゃってます😂
同じ名前の子がいたりフルネームとか指定がなければ大丈夫な気もします!