
コメント

ハシビロ
時間帯にもよりますが、荷物は手荷物サイズか、ホテルに送付でなければ、受け取りに30分、レンタカーピックアップ乗り場まで移動や待機で15分。
乗り場からマイクロバス移動と手続きで30分以上と、行程がかなりあり、それだけで時間かかります。
スムーズに行って19時仮説なんで、もっと掛かると考えておいた方が良いです。
沖縄には20年通ってますが、私なら初日はレンタカーは借りず、那覇市内ステイにします。
疲れてるし子連れと荷物の移動なんで、ゆいレールは使わずタクシーでホテルまで。
国際通りで夕食して、早めに休みます。
翌朝、国際通りに近い営業所からレンタカーを借り、2日目に観光しつつ北部移動します。
水族館近くのホテルと言うことはモトブオリオンとかリゾートホテルなのでしょうが、寝るだけだし勿体無いし、子供も親も疲れて2日目からも楽しめないかも。
昨年末中旬、コロナで久々に沖縄に行きましたが、オフシーズンにも関わらず観光客が戻ってきて空港はごった返し、朝イチ便到着(9時)でしたが、子連れ移動で恩納村のホテル直行で昼回りました。
無駄が多いので、前泊羽田をやめ、前乗りで最終便なりで前日那覇入りして那覇市内ステイにしたほうが無駄無く沖縄を楽しめるなと、次回は考えてます。

たくママ
ちょうどその時間(17〜18時)帰宅ラッシュにかぶるかと思いますので19時には美ら海まで辿り着けないと思います💦
朝や夜という事でなければ通常でも3時間と思ってた方がいいかもです。
(高速使ってもあまり時間がかわらないことが多いです。)
北谷付近までは混んでると思うので子どもたちに負担なく…というのであれば中部で一泊がいいかな〜と思います。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
帰宅ラッシュ😭😭
北谷付近までは混んでるのですね。勉強になります!
ありがとうございました!!- 2月6日

ママリ
結構遅いですね💦
去年0歳の娘を連れて行った際は14時頃着で飛行機から降りてターンテーブルまで歩いて…と30分まずはかかりました。そこからレンタカーを借り終えたのは16時過ぎでした💦なので19時には着かないかと思います。お子さんも2人ですしお手洗いなどいろいろすることもあるでしょうし💦夜ご飯のことも考えると初日は国際通りあたりか北谷あたりに1泊するのがいいかもしれないです。
我が家は1泊目は国際通り宿泊でレンタカーを初日に借りていたので2日目はそのままホテルから早々と出発できました☺️2.3泊目は北部の美ら海近く宿泊でしたが結構遠かったので、、宿泊数にもよりますが万が一2泊など短期間であれば初日にもうレンタカーを借りておけば2日目は丸々観光に使えるのでいいですよ!
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
14時で、レンタカー借り終わるのが16時なのですね(*_*)
色々甘く見てました💦
体験談ありがとうございます!
初日は近くのホテルにしようと思います😊ありがとうございます!- 2月6日

はじめてのママリ🔰
美ら海水族館の方は割と何もないので
どこにも行きやすい恩納村のホテルがおすすめです。
ママリ
お返事ありがとうございます!
那覇市内ステイで翌朝からレンタカー!
その発想はなかったです。
とっても良いですね!
昨年末でもう、空港ごった返しなのですね💦
とっても参考になることばかりです。ありがとうございました😊