![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が暴力を振るい、警察を呼ぶと子供が児童相談所に預けられる可能性があり、どう対処すべきか悩んでいます。要求に応じていない旦那に対し、正当防衛の範囲内か不安があります。
DVについてです。
ちょっと旦那に注意的な感じでやめてね!と肩を叩いたとします。
うちの旦那は本気ではないかもしれませんが結構な力のグーでやり返してきたり蹴ってきたりします。
今日ももうやめなよ、と手の甲で肩をぺちっとやったらお前調子こいとんなと蹴ってきました。
その時旦那の前にはストーブがあり私にも蹴りは当たりましたがストーブにも当たったようで、旦那の足の甲は青紫に腫れ、血が出ていました。
こんな力でストレートに当たっていたらと思うとゾッとします。
警察呼ぶよと言っても呼べばいいわ!と怒鳴り散らします。
以前警察呼んだことありますが次警察呼ぶと子供の前での喧嘩と見なされ、子供は児童相談所で預かられてしまうようです。
4歳の子供はママっ子すぎるのでそのようなことは絶対避けたいです。
旦那は正当防衛だろと言ってきます。
最初に手を出した(殴るなどではなく注意で肩に手をポンとしたりすると旦那は殴ったと言ってきます。)のはこちらとしてもやり返されて私が怪我を負った場合も正当防衛ですか?
旦那に触れないのが1番とは思いますが、旦那は人の話を全くと言っていいほど聞かない、何回言っても同じことを繰り返すような人です…
長くなってしまいましたが今後どうしたらいいかわからないので回答いただけるとたすかります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつか子供にも手を出しそうで怖いです。
怒りをコントロールできてないみたいなので💦
私ならそんな旦那いらないので離婚します。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さん、モラハラ気質ありませんか、、?
冗談を言いながらでの「お前」は許せても、喧嘩などで出る「お前」は許せないし怖いですね😭
旦那さんに恐怖を抱えながら生活するぐらいなら、私なら自分自身と子供のために離婚か別居を選びます。
-
はじめてのママリ🔰
典型的なモラハラです💦
離婚となると幼稚園変わるのも可哀想だし実家には迷惑かけたくないしと複雑です🥲
働けるようになって経済的に自立したらとコツコツ貯金はしてますがまだまだ厳しい状況です。- 2月6日
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
次暴力振るわれたら警察呼んだほうがいいですよ。
正当防衛と言い訳してただ怒りのままに暴力を振るっただけです。
ママと子供の命が危ないですよ。
児童相談所に預けられたとしても旦那さんから引き離したほうがいいかもしれません。
ご両親に相談はできませんか?
実家に帰れるなら別居して離婚したほうがいいです😰
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
軽くポンとしただけでも先に手を出していて事実であれば、
正当防衛と言われる可能性はあります。
例え質問者さんが怪我をしても死んだとしても、不利になる可能性があるので、絶対にやめた方が良いですよ!!
でなくてもお互い様と言われます。
良い事ないです。
どっちみち旦那さん、感情的になっている時は話をしても無駄だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
死んだとしても不利になることがあるのですね💦
これからは一切手を出さないようにしますが旦那は嘘つきなので自分から手を出したとしても私が手を出したと嘘をつきそうです💦
ほんとにそうです。話通じないので怒りがおさまってからにします。- 2月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ままさんの判断がこどもやあなたの命を左右しますよ。
法的に離婚できないとかよりにげないと
はじめてのママリ🔰
離婚したいです💦
今何されたかメモに証拠として書いてます。弁護士にも相談したことありますがモラハラは法的には弱く離婚が難しいようです…