※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

29週の妊婦が切迫早産で入院し、退院後も職場環境が悪いため休職し、荷物の回収に迷っています。先輩が派遣会社に頼んでくれる提案があり、お礼に菓子折りを贈ることを考えています。

29週初マタです。

派遣社員で働いています。
1/24から切迫早産でお腹の張りと痛みがあり入院、先週金曜日に退院となりました。
ただ職場の環境があまりよくないため(海側で工場の事務所でとにかく寒い、あまり妊婦に配慮してくれない、嫌味を言ってくる同僚がいる)退院後も安静にとのことで、3月頭から産休でしたが2月末まで休むことにして今の職場はそのまま辞めることにしました。
引き継ぎも中途半端で入院してしまったため、デスク周りの荷物はそのまま置いたまま、作業着など貸与物も自宅にあります。

同僚で仲良い先輩と連絡はとっていて、デスク周りの荷物は段ボールにまとめてくれているとのことです。体調が落ち着いたら、挨拶もかねて荷物を回収、貸与物の返却に伺う予定にしてましたが、仲良い先輩から、身体のことを考えたら、派遣会社の人に頼んで荷物を回収、返却してもらったら?と提案されています。
(嫌味を言ってくる同僚が、先輩が荷物を片付けてくれてる時に、手を貸さないわりに横から「そんなのいらないんじゃない!」とか色々言ってきてたみたいで、職場に来たら嫌な思いするかもしれないと思ってくれてるみたいです)

確かに私がいた部署は他の人のことに無関心というか冷たい人ばかりだったので、あまり良い思いはしないかもしれないです…。でも上司などに落ち着いたら荷物を取りに行くと伝えており、それで結局取りに行かなかったら失礼かな?とか考えたりもします…。ただ上司に連絡は入れてますが何も返事はないです。

失礼なのは重々承知なのですが、派遣会社の人に協力してもらって、荷物を回収返却してもらい、お礼として菓子折りを渡してもらってもいいと思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も切迫早産で急に出産まで働けなくなった時は、派遣会社の人がやってくれましたよ〜😊✨お願いしていいと思います!

  • おもち

    おもち

    ご回答ありがとうございます!派遣担当者に連絡したら代理で動いてくださることになりました😊

    • 2月6日