※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ頑張ってます
お仕事

ネガティブ発言炸裂です。私は旦那のお店で一緒に働いていて今は産休中…

ネガティブ発言炸裂です。

私は旦那のお店で一緒に働いていて今は産休中です。

元々バイトの子が少ない職場で私がいる時は旦那と私と他3人のバイトの子で回していました。
ほか2名いるんですがほとんど出れない子です。

ですが私が産休中なので旦那と他の3人で回していて基本3人体制なので1人が休みだと中々調整が厳しくて
私が産休入る前は人がいない時は出てました。

そして今日1人の子が体調崩してしまい急遽他の子探す事になって。
飲食店なのでホールはかなり動いて流石に無理だけどトッピングなら出るよと言いました。

でも結局他の子が出てくれることになって

何だか必要とされてないと思ってしまって病んでます。

妊娠中だし自分の身体優先は勿論わかってるんですが、今までは他の子が出れない=私だったので
私居なくても大丈夫なんだなーと。

今回だけではなくて人がいない所は出るよと言っても旦那はいやいいよ。大変でしょ、別に何とかなるからと。

その言葉が別にお前が出るくらいなら人が居なくてもやるから必要ないからと捉えちゃいます。

産休中はやっぱり病みます。




コメント