
コメント

退会ユーザー
3歳半だと話聞けないのは割と個人差あるところだとは思いますが
会話が出来ないのは言葉が出てないと言うことですか?
3歳検診などはまだ受けられていませんか?

なの
やんちゃ、活発は10歳くらいから落ち着くらしいですよ😂
退会ユーザー
3歳半だと話聞けないのは割と個人差あるところだとは思いますが
会話が出来ないのは言葉が出てないと言うことですか?
3歳検診などはまだ受けられていませんか?
なの
やんちゃ、活発は10歳くらいから落ち着くらしいですよ😂
「3歳」に関する質問
3歳の娘がコミュ力高くて引かれてないか心配です。 幼稚園で同じクラスの子にバイバーイと言いながら名前を呼んで抱きついたりします。 隣にいたその子のお母さんは若干引き気味?💦 やはり距離感近いと嫌だったりします…
ずっと子供は絶対3人!という気持ちばかりでしたが、最近現実的に色々考えると自分のキャパで悩んでます。 旦那 休日日曜のみ。平日、土曜、祝日仕事 6時半に家出て20時前帰宅。 私 今は育休中。時短正社員 9時…
ニュースで3歳の子が水が2,3センチ張ったプールで溺れたと見ました。命に別状はないらしいですが。 3歳でも2,3センチで溺れるって感覚的に分からないのですがそれぐらいの歳の子育ててたらそうなりそうって思いますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
話聞ける聞けないというのは、基本シカトとか、こちらが話途中に別の話をしてるとか、そういう感じです。
言葉は文章で話せますし、理解もありますが、いかんせんマイワールド強すぎて色々大人が折れるしかありません。
3歳児健診は今月の半ばに控えています。