
自閉症の長男1歳の時は寝るの嫌でなかなか寝ず夜泣きももちろん夜驚症も…
自閉症の長男
1歳の時は寝るの嫌でなかなか寝ず夜泣きももちろん夜驚症もありました。今では夜泣きもなくすぐに寝ますが、、
寝てる時にあたしの上に乗ってくる、そばによってくる。
もしくは次男のそばにいき次男がキツくて泣きます。。
これが
昨日トータルで6回ほどあり、めちゃくちゃ体がしんどいです。。
寝る場所を変えるのを嫌がってましたが寝る場所変えてみようとは思います。
発達外来では
かわりになるものをってアドバイス頂き代わりの抱き枕等用意しましたが結局今では効果なく。。
発達障害のこって夜中問題多いと思うんですがみなさんどうされてるのかなと、、
長男だけ寝る部屋別にしてもいいんですが今の時期電気代かかってしまうし🥲
- ママリ☺️(6歳, 8歳)
コメント