![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっさん
100均の圧縮袋で圧縮して持って行きました!
ストローマグは洗うの困るからアカチャンホンポのペットボトルストロー持って行ってお菓子は潰れないように大きめのタッパに個包装のいろんな種類詰め込んで持って行ったりしました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供用歯ブラシ、歯磨き粉は場所によってないこともあるので持って行ってます😊
オムツはそのまま袋に入れて車積んでます😂
-
2児mama☆ひな
ありがとうございます!
歯磨きセットはいりますね☺️
いつもはレンタカーとか使うんですけど、今回は飛行機と電車だけで車ないので少しでも荷物をコンパクトにしなきゃなんです🤣🤣- 2月5日
2児mama☆ひな
ありがとうございます!
100均に圧縮袋があるんですね🥹❤️買います!!
タッパにお菓子ありですね!潰れなくてよさそうです👌💛
参考にします🙇♀️✨✨✨
りっさん
服用のトラベル向けのやつ売ってますよ!
たぶんセリアで買ったと思います🙋♀️
あとは移動時間寝るように仕向けることをおすすめします🫡笑
2児mama☆ひな
seria行ってみます🥹🌟
昼寝は重要ポイントですよね(笑)
今回車使わないので、どうやって昼寝させるか悩みどころです😵
久しぶりに抱っこ紐ひっぱりだすかー、、ってなってます😵💫😵💫
りっさん
娘2歳半くらいの時に大阪から東京の親戚の家まで新幹線で行きましたけど子供の席も予約すればよかったなってくらい2時間半子供を抱っこ紐で抱っこして膝の上に乗せてるのは辛すぎて死にかけました🤣
抱っこ紐とベビーカーはないよりある方が楽やと思います🙆♀️
荷物全部キャリーバックに入れてすぐ取り出したいものはリュックに入れてってして階段しかないとことかあったりするんでそーなったら子供を抱っこ紐に突っ込んでキャリーバッグとベビーカー担いで階段上り下りしてってしてました笑