※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sir*ˊᵕˋ*
妊娠・出産

初診がまだで、心配な症状がなくなったため不安です。つわりの期間が短い場合でも、赤ちゃんが育つことはありますか?

排卵日のズレがなければ、今日で5w5dです。
1週間前には確実に感じていた、においの変化や胸焼け、目眩が数日前からパタッとなくなってしまい不安です。
初診がまだで、胎嚢の確認もできてませんが、腹痛や出血もない状態です。
今週初診予定ですが、いてもたってもいられず、こちらに投稿しています。

つわりが4~5週しかなかったけど赤ちゃんが無事に育っていた方いますか?
私が気にしすぎなのでしょうか😭
回答よろしくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私も5週目で、5w3dで初診へ行きました!
熱っぽくぼーっとしたり気持ち悪い日もあれば、今日は調子いいかな?って日もあったりです。
匂いの変化や吐き気はまだ経験していないので、本格的なつわりは私はまだ来ていないのかもです。

初診へ行った日は割と体調がよく逆に不安でしたが、胎嚢と卵黄囊が確認できましたよ✨
つわりが途中でマシになって、また再開する場合もあるそうなので、一度びへ行かれてみると安心できるかもしれないです!

tao

どうしましょう…
つわり一度もなかったのに元気すぎる息子を産んでます😂

つわりの有無関係ないです♪
気にしすぎとも思いませんよ!
それだけ無事に育って欲しいという気持ちが強いってことです🥰

今2人目妊娠中ですが、気持ち悪い日もあれば、めちゃくちゃお腹すいた!ご飯ご飯うまいうまいって日もあって🤭
日々変動してます(^-^)