

はじめてのママリ
地区によると思います!
役所に確認されるのが一番かと☺️✨

ママリ
うちは蹴ってもペナルティとかないですよ!
地域によるのかな?

はじめてのママリ🔰
私の住む地区では
今、辞退して保育園にいれずに育休継続の場合は、減点されます。
その期間が1年かはわかりませんが🥲
育休継続して、1年後保育園いれよう!と思っても
1歳クラスが1番応募多いはずなので、入れれないと思ってたほうがいいです。
育休明けじゃないならまぐ入れないと思います!
上の子の保育園での1歳クラスは、応募12に対して枠は1枠しかありませんでした。
年少からなら、幼稚園を選ぶことも出来ますし、違う意味では選ぶ幅が広がりますよね☺️!
激戦区かどうかでも変わるので、なんとも言えませんが
ご参考までに😊

みー
幼稚園を選択するなら3歳入園も
良いと思いますがうちの市だと
3歳は枠1とかもしくは募集0です…💭
ペナルティについても自治体に
よって異なりますよー(´;ω;`)
コメント