![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬の服装で悩んでいます。雨の日の予防接種に、10度以下の日の服装について相談です。20分歩いて行く予定で、ユニクロのファーフリースオールインワンやミキハウスのダウンキャリーケープを持っています。前回はベビーカーで行きました。どうすればいいでしょうか?
冬の服装について
生後3ヶ月の予防接種に行く時の服装で悩んでいます。
その日は雨が降るようなので、徒歩20分弱の小児科までエルゴの抱っこ紐で行こうと思っています。
お昼の予約で最高気温が10度以下の予報なのですが、長袖ボディスーツ+長袖カバーオール+靴下+ジャンプスーツは暑いですか?
ジャンプスーツはユニクロのファーフリースオールインワンです。
ミキハウスのダウンキャリーケープも持っています。
ちなみに前回は同じぐらいの気温で、短肌着+コンビ肌着+長袖カバーオール+靴下+ケープ、ベビーカーで行きました。
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
関東住みでいつも保育園のお迎えの時が
コンビ+カバーオール+キルト生地のジャンプスーツにエルゴの抱っこ紐です!
小児科ないはジャンプスーツ脱ぐでしょうし
その服装でいいと思いますよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
雪が降らない地域でジャンプスーツは暑いと思います。
ケープがあるならジャンプスーツは無しで
半袖ボディスーツ、キルトのカバーオールにします。
靴下はあってもなくてもいいです。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり、申し訳ありません!
先程予防接種から帰宅したのですが、思ったより気温が高くなり、帰りはケープも使わなかったです。
ご回答ありがとうございました😊- 2月7日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり、申し訳ありません!
思ったより気温が高くなったので、結局ジャンプスーツは使わずじまいでした。
ご回答ありがとうございました😊