※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お金・保険

学校の教材費の引き落としにゆうちょ口座が必要。旦那の口座が使えず、他の銀行に移すか手続きするか悩んでいる。現金払いも可。

学校の教材費が、ゆうちょ銀行からしか
引き落としができない小学校です。
私のゆうちょ口座と子供のゆうちょ口座は貯金用に使っていています。
旦那のゆうちょ口座は全く使っていなくて、届け印も住所変更もしているか、わからないみたいです。
皆さんだったら、どの口座を使いますか💦?
私の貯金用のゆうちょ口座を他の銀行に移して使うか、旦那を郵便局に連れて行って手続きさせて使うか💦
口座が無理なら現金払いでも良いそうです。

コメント

deleted user

貯金移動するは面倒だし、、
旦那さんの通帳使いますね!!
委任状と身分証があれば配偶者でも変更可能ですよ〇

  • みい

    みい

    ありがとうございます🙇💦身分証は私の身分証ですか?委任状は郵便局でもらう感じですか?

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みいさんと旦那さん両方で、顔付きのものが良いかと!
    郵便局に行って、貰えます!
    やりたい手続きを伝えれば書き方も教えてくれますよ❣️

    • 2月5日
ママリ

こないだ母が昔に使ってたゆうちょの銀行印が分からなくなって窓口で手続きしてましたが、届印が分からなくなったし候補もないから新しく登録したいって言ってすぐしてもらってましたよー☺️
母の場合は住所変更なかったのですが、住所変更はされますか?って聞かれてたのでその時一緒にしてもらえると思います☺️
旦那さん連れていけるなら、連れて行く方がすぐ手続き終わりそうです😂😂

ママリノ

同じような感じです。
我が家は子供用の口座に年に一度一年分よりちょい多めを一括で入金するスタイルにしました。
月初めに、今月の引き落とし額はお知らせが来るので
極端に増えていることがあるなら(野外合宿や修学旅行費など?まだ低学年なのでよくわかりませんが)
それは別途入金する予定です。

  • みい

    みい

    私も貯金用の子供の口座にしようか考え中です💦
    ありがとうございます🙇

    • 2月5日
deleted user

うちは私の娘が貯蓄用にゆうちょを持っていて、
学校の引き落とし用には
私の貯蓄を金利のいいあおぞら銀行に動かすことにしました!