はじめてのママリ🔰
私も何本か持っていって調べて
もらったことあります😂😂
本人がいないといけないかは
ちょっとわからないです💦
r.i.mama
うちは元旦那の話になりますが、結婚した際旦那が姓を変えたので、その手続きをする際旦那の印鑑がどれかわからなくて調べてもらいました!
その時は1人で手続きしに行ったので、旦那さん連れて行かなくても大丈夫だとは思います!
ただ、委任状がいるんだったか住民票とか妻だとわかるものがいるんだったか忘れましたが、持って行った気がします!
はじめてのママリ🔰
私も何本か持っていって調べて
もらったことあります😂😂
本人がいないといけないかは
ちょっとわからないです💦
r.i.mama
うちは元旦那の話になりますが、結婚した際旦那が姓を変えたので、その手続きをする際旦那の印鑑がどれかわからなくて調べてもらいました!
その時は1人で手続きしに行ったので、旦那さん連れて行かなくても大丈夫だとは思います!
ただ、委任状がいるんだったか住民票とか妻だとわかるものがいるんだったか忘れましたが、持って行った気がします!
「郵便局」に関する質問
娘が大人になったら渡そうと、生まれてすぐに郵便局で娘の口座を作りました。出産祝いや入学祝い等の各種お祝い金、その他親族からもらったお小遣いやお年玉を貯金してしました。 特にお祝いは多めにくれる親族が多くて…
メルカリで欲しいものがあったのですが郵便局、コンビニ受け取りではありませんでした💦 皆さん普通に自宅に送ってもらったりしてますか? なんか知らない人に住所って不安でして🥺 トラブルになったりないでしょうか…?
浜松市の方に至急お伺いしたいのですが、 今現在、区再編前のバージョン(旧区)で書かれた郵便は滞りなく手元に届きますか?😢それとも一旦郵便局でストップして差し戻し等になるのでしょうか…?
お金・保険人気の質問ランキング
コメント