※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子は野菜ふりかけ以外食べず、果物も食べない。お野菜取れてると思っているが、単体も食べる必要がある。下の子はねこまんましか食べず、栄養が心配。授乳中で困っています。

上の子はウインナー、ハンバーグ、ポテト、納豆、カレー以外は
ほとんど食べず果物も食べないのですが
お野菜ふりかけは食べてくれるので
お野菜取れてる....と思い込んでます🥲
でもやはりお野菜単体も食べれるようにならないといけないですよね😢😢


さらに問題なのが
下の子はねこまんましか食べないです😭😭
お野菜やお肉を出汁と味噌で煮込んであげれば
栄養は取れてると思ってていいでしょうか😭😭
まだ授乳中です😭

2人とも偏食なのでほんとに困ってます。

コメント

ei

カレーにミキサーした野菜やフルーツを入れて煮込んでみるとかどうでしょう😊もうされていたらすみません💦
あとはサプリメントのグミを食べさせるとかですかね…

ねこまんまとかめっちゃ栄養とれると思います!汁まで飲んでくれているなら水溶性ビタミンもしっかりとれているので🥰

大丈夫ですよ🍀子どもの食事って悩みますが悩んでも食べないものは食べないですし食べない時はお供えだと思ってます笑

deleted user

我が子もそうです😂
保育園では食べてるみたいなので気にするのやめました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは家庭保育なのです🥲

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家も2歳10ヶ月まで自宅保育でしたよ😊

    身長、体重はどうですか?
    保健師さん、小児科の先生には身長、体重あるならそこまで気にしなくて良いと言われました💦

    • 2月4日