※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうmama
子育て・グッズ

赤いブツブツは病院へ、自然治癒は難しいですか?オムツかぶれの対策は?皮膚科と小児科どちらが適切でしょうか?

赤いブツブツがおでこ、ほっぺ、あご周り、耳裏
に出来てるんですが病院に行くべきでしょうか?

自然に治るものですかね?(TT)

あと昨日からオムツかぶれがあっておしりふきから
濡れたガーゼに変えたんですが他に対策ありますか?

病院に行くとしたら皮膚科と小児科どっちがいいですか?

コメント

ゆきだるま

オムツかぶれですが、うちもそのくらいの時ひどく荒れて、濡れた脱脂綿で拭きましたが効果ありませんでした…
助産師さんに相談すると、少し泡で洗ってお湯で流してあげると良いと聞き、それからウンチの時はお湯で流していますよ(^ ^)
容器は西松屋で買いました。
見えにくいですが、穴が3つ空いていてシャワーのようになります(^ ^)

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございます(><)!
    すごい!便利ですね!西松屋近いんで
    見てきます🔅流す時は下に何か敷いた方がいいですか?(TT)

    • 1月10日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    汚れたオムツにティッシュやおしりふきをおいてそのまま流してます(^ ^)慣れないと難しいですが…あ、流した後はふーふーしておしり乾かしてから、もしあるなら塗り薬塗ってあげると早く治りますょ(^ ^)
    予防の時は薬のかわりにワセリン塗ってます(^ ^)

    • 1月10日
  • そうmama

    そうmama

    ありがとうございます!
    してみます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)お薬は無くてワセリンなら持ってるんですけど
    病院で薬もらって来た方がいいですかね?(TT)

    • 1月10日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    うちは赤いだけじゃなくて穴の周辺の皮がめくれてかなり痛そうだったので、1ヶ月検診の時についでに薬もらいました😅ひどいようなら小児科受診した方がよいかもです😰
    少し赤いくらいならうちもワセリンで済ませてます(^ ^)

    • 1月10日
  • そうmama

    そうmama

    そうなんですね(TT)
    長引くようでしたら連れていこうと思います😔😔
    もう痛そうで子供に申し訳ないです(TT)(TT)

    • 1月10日
ayu

オムツかぶれはおしりふきをやめてお湯とコットンでお尻を吹きました。
コットンにお湯をひたひたにつけたのをお尻につけてお湯を垂らすように拭くと擦らなくてすみます✨
そのままだとビショビショなので
ドライヤーを当てて乾いてから新しいオムツを当ててあげるとなおいいですよ!

  • そうmama

    そうmama

    コメントありがとうございま!
    ひたひたにするといいんですね!
    ありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
    夜中のオムツ替えの時もドライヤーですか?(TT)

    • 1月10日