![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り中、姪っ子がめんどくさい。遊ばないし文句ばかり。イライラしてしまう。お風呂も狭いし、食事も自分で買いに行かされる。早く家に帰りたい。
愚痴を言わせてください
里帰り出産の為実家に来てまだ5日しか経ってないですが
姪っ子がめんどくさいって思ってしまってます……
実家に来る前に電話してた時は一緒に遊ぼうね!
とか言っていても来たら全然遊んでくれず
娘は遊んでほしくて側に行っても文句ばっかり言われたりで
ママに遊んであげなって言われても少ししてお終い……
甥っ子の方がまだ遊んでくれたりします。
本当に眠くて眠いって言ってるわけじゃないのに
何で自分で眠いって言ったのに寝てないの?
(20分くらい前の事)とか言われたって
どうしようもないじゃんしか思ってしまったり
おもちゃだって全部持って来れるわけじゃないから
姪っ子たちの借りるのもすぐ文句を言ってくるしで
イライラしてしまいます……
お風呂も娘と自分のことするのに
姪っ子まで一緒に入ると言われ狭いし
湯船で足を伸ばしたくても伸ばせず
浮腫む一方だしで嫌にしかならず……
今日のお昼ごはんもお昼過ぎから姉と甥っ子が
予定あるからマックは無理だよって言われてるのに
朝からずっとうるさくて仕方なく私が買いに行くことになりました。
早く家に帰りたいって思ってしまってます……
- みー(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
姪っ子さん何歳くらいですか?
甥っ子が5歳ですが、そんな感じで(息子も3歳です)3歳だと意思もはっきりしてるのでぶつかって喧嘩ばっかりでした😂💦
あと、早生まれなのもあり言葉も拙いのですが
『何言ってるかわかんない〜』
『なんであかちゃんみたいな話し方なの??』
とか何回も言われたり😂
子供が言うことなのであんまり気にしてないですが、喧嘩も勝手に2人でやって両成敗でいいかと個人的には思うけど義両親に泣かせるなと言われる手前、仲裁しないとでそれが一番苦痛でした😂💦
小さい子は思ったこと言ってしまったり、貸し借りが難しかったりするのでそこは仕方ないかな?と思いますが、
マックはゴネれば買ってもらえると思うので無視でいいと思います。
どうしてもと言うなら、姪っ子さんのお母さんに。
お風呂もお母さんに言って貰えばいいと思います。
みー
ありがとうございます😔
姪っ子は今小学1年生の7歳です!
うちも早生まれで何言ってるかわかんないはしょっちゅう言われてます😂
うちの娘は甘やかされ過ぎーって言われるのですが姪っ子も結局ずっと言い続ければ通ると思ってるみたいで何でうちの子ばっかこんな言われなきゃいけないの?とはなります😂
お風呂は最近沸いたら逃げるように先にお風呂入ってタイミングずらすように何とか頑張ってます😭