※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
妊娠・出産

年子ママの皆さんへ質問です。第1子と第2子の出産準備品について、買い足したり便利だったものを教えてください。

年子の出産準備品についてです。
去年の3月に第1子🚹を出産しました。
今年の4月には第2子🚹?を出産予定です。

年子ママの皆さんは、どういったものを買い足したりしましたか?
また、便利だったものや、よく使ったものなど教えて頂けると嬉しいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

出産準備はほとんど買い足さずにそのまま使いました☺️
うちは男女だったので、下の子1歳あたりになると体格同じになったのでそこから2人分同じものを買ってました。

えるさちゃん🍊

買い足したものはガーゼとよだれかけとベビーソープくらいですかね🤔
肌着は漂白剤で洗いました🙌

ビッグマム

我が家は歳だけ4人年子なんですが
買い足しはしてません🥰
1人目から性別聞かずに出産で全部どちらでも使えるものにしていたので性別違っても使えました!
上も下も大きくなるまでそこまでなにも買い足し必要なかったです^ ^

さくたろう(27)

私も年子予定で哺乳瓶の乳首とガーゼを新しく買おうと思ってます👍🏻

年子怪獣mama🦖🐾

1歳0ヶ月差同性年子です!
・ガーゼ
・バスタオル
・哺乳瓶の乳首
を事前に買い足しました☺️

産後買い足したものは
・スタイ(上の子も現役よだれマンだったため)
・カバーオール(吐き戻しが多い子だったため)
くらいです🙌💓

ママリ

1歳3ヶ月差です!
うちは秋と冬だったので生まれてすぐ着れるサイズの冬用ロンパース、ガーゼと哺乳瓶の口、おしゃぶりだけ新しいのに変えたぐらいです。 
3月と4月で同姓なら服は買わなくて良さそうですね!
あとは上の子用に1歳から座れるジュニアシート、1人目はベビーベッド使わなかったんですが2人目は譲ってもらったものを用意しました。