※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
妊娠・出産

明日から37週の初産婦です。出産時のいきみ逃しやいきみ方について上手だと褒められた方、何を意識しましたか?教えてください。

明日から37週の初産婦です!

出産時のいきみ逃しや、いきみ方について
上手だよ!と褒められた方、何を意識しましたか?

是非教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

怒られた側の妊婦ですが、とにかく陣痛が来たら深呼吸しろと言われました。でも痛すぎて叫び倒していたので、怒られました。

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    深呼吸!!意識して頑張ってみようとおもいますが私も叫んでしまいそうです😂

    • 2月4日
はむ

私はとりあえず声を出さないように意識していました!
声を出すと呼吸が乱れやすくなるので💦
そして痛みの波が来たら「1234567.2234567…」みたいにカウントして、それに合わせて深呼吸していました。
カウントする事で痛みの長さを把握出来るようになり、もうすぐ痛みが終わるという事が分かってとても楽でした✨
ちなみに看護師さんに、「こんなに静かなお産珍しいよ」と褒めて貰えました😭✨

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    すごいです!!カウントに合わせて深呼吸!!
    良いアドバイスをありがとうございます!!
    私も褒めらるお産目指します☺️⭐️

    • 2月4日
3児ママ

いきみたくなる頃には痛いのくる!ってわかるので来るなと思ったら思いっきり息吸ってハァーーって大きなため息みたいに吐き出してました✨

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    いきみたくなるタイミングは分かるもんなんですね!
    大きく吸って、大きなため息!参考になります♪

    • 2月4日
Sakuta

とにかく助産師さんの言う呼吸に合わせること、勝手にいきまないこと、声を出さないこと、目を瞑らないことを意識しましたが実際にはパニックになり出来ず怒られました🤣

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    色々予習はしているのですが、私も本番はパニックになりそうです、🤣🤣
    教えていただいたアドバイス意識して頑張りたいと思います!!

    • 2月4日
ハム子

いきまないでと怒られた妊婦です🤣
とにかく呼吸は深く、はぁはぁならないように吸って〜!フーーッ!と深くする呼吸を意識しました!
といっても、出てくる時には我慢出来ずにいきんでしまいました🥹

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    私もいきんじゃいけない時に、いきんでしまいそうで不安です😭😭
    やはり呼吸が大事なんですね!
    深呼吸意識したいと思います!!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

私も同じく明日から37週妊婦です!!
とにかく呼吸!と聞いていたので陣痛がくるたび呼吸することをひたすら意識してました☺️
おかげでなのか1人目は初産とは思えないほどスムーズすぎたので今回家で産まれないように気をつけてと言われました笑

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    今日からようやく正産期ですね!おそらく予定日同じ気がします!!
    やはりみなさん呼吸が大事と言われていますね☺️👏
    お互い残り少ない妊婦生活楽しみつつ、出産頑張りましょう♪

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分同じですね😊!
    明日満月なのでドキドキしてます🌕
    (1人目が37週の新月に産まれたので…笑)
    お互い母子共に健康な出産になること祈ってます☺️

    • 2月5日