※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aira🔰
子育て・グッズ

現在テープタイプのオムツを使用中で、寝返りが大変なのでパンツタイプに変えるタイミングを知りたいです。

【オムツについて!
テープタイプからパンツタイプにいつ変えましたか?】

現在ムーニーのテープタイプを使用しているのですが
オムツを変えている間にゴロゴロと
寝返りをしようとするので凄く大変で...

コメント

3児のまま(26)

寝返りする頃にはパンツにしました!

ぽむ

動き出したらパンツタイプですよ😂

まいん🍓

5ヶ月頃にパンツに移行しました!寝返りしてうつ伏せの姿勢でも履かせやすくて楽になりました〜😊

Aira🔰

皆さんパンツタイプにされてるんですね😳✨オムツのパッケージにパンツタイプはおすわりって書いてあったので「まだおすわり出来ないしなぁ...」と思ってずっと我慢しながらテープ使ってました😭次回からパンツタイプにします!

はじめてのママリ🔰

ずり這いが上手になってテープじゃもう限界だ!となってからパンツタイプに変えました!テープのほうが枚数多いしお得なのでギリギリまで使っていたかったです😂

ママリ🐥

上の子10ヶ月までテープ使ってました❗️10ヶ月検診のとき、みんなパンツ履かせてるのみて、テープうちだけで少し恥ずかしかったのを覚えてます😆

テープタイプも初めにテープ止めればパンツみたいに履かせる事出来るけど、忙しいときは面倒ですよね💦