※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

旦那が胎動に無関心でガッカリ。自分ならもっと粘る。

最近胎動を感じ始めましたが旦那の反応がドライです。

妊娠18週です。
最近自分ではよく胎動を感じるようになりました🥰
まだ外から触った感覚ではほとんどわからないのですが、たまに強めにボコッとされることがあってこの瞬間に遭遇できれば旦那も分かるかもしれないとワクワクしながら動くかもしれないから触ってみてて〜と寝る前にお願いしました。
ところが20秒くらいで「まだ俺にはわからない」と言い早々にスマホを持ち直す姿を見てガッカリしてしまいました😩
思わずそれだけ?!と言ってしまいましたがヘラヘラしながらスマホの画面を見ている旦那をみて苛立ちさえ感じました😡
男の人ってこんなもんでしょうか?
うちの旦那がおかしいのでしょうか?
確かにまだ何も感じない可能性が高い段階で触ってみてと言った私も悪いかもしれないけど
もし自分が逆の立場だったら30分でも1時間でも粘りたいです。
隣に寝ているのに。
手を伸ばすだけなのに。

コメント

ちゃ

男の人ってそんなもんです🤣🤣

  • ママリ

    ママリ


    初めて自分の子供の存在を感じられる瞬間だと思うのですが、そんなもんなんですね😅
    早く自覚を持ってもらいたいものです😂

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那は毎日ではないですが、自分から『動く!?』って触ってきます🥺
喜びを共有してほしいですよね😢

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです!
    喜びも共有したいし、
    たまにでいいので赤ちゃんどうかな?って気にしてるよってことが旦那から伝わってきたらこちらも嬉しいのですが😅

    • 2月3日
ままり

人によるのかな?!と思います!

私の旦那はよく私のお腹をさすってますし、家でもすれ違いざまにお腹をタッチしてきます😂

就寝時もお腹をさすっていて眠っていても「動いた!」と言うと「どこどこ?!」と寝ぼけながら触ってきます、笑

多分もう少し週数が過ぎて、外からでも確実に分かるようになり出したら旦那様も触ってくれるんじゃないかなぁ?と思います😊

  • ママリ

    ママリ


    それくらい旦那さんが赤ちゃんのことを気にしている楽しみにしていることが伝わってきたら嬉しいのになぁ〜と思います🥲
    早く外からも分かるようになって欲しいです✊

    • 2月3日
さくら

旦那も最初はそうでした🤣
ですが、胎動がどんどん強くなりよく動くようになった妊娠7ヶ月頃にようやく胎動を感じることができ、その後からはずーっとお腹触ってきました🤣

早く旦那さんにも胎動が伝わりますように😌🫶

  • ママリ

    ママリ


    動くかも?くらいではまだまだ興味をひけないんですね😅
    動かなくとも入ってるのに楽しみじゃないのか?と思ってしまいます😂
    ありがとうございます!
    早く胎動が伝わりますように🍀*゜

    • 2月3日
ママリ🔰

触って!って言うと100%動かなくなるので、少しの間ですが触ってくれます😆💦
胎動わかった時の感動共有したいですよね😵‍💫🌪️

  • ママリ

    ママリ


    動かなくなるんですね!
    ママの手じゃないって感じるんでしょうか?
    共有したいです〜!
    楽しみにしているのが自分だけみたいでちょっと寂しいです😅

    • 2月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    わたしの場合ボコボコ動いてたのが旦那が触ると急にピタッと動かなくなるので、分かるのかな??って思ったりもしてます🤭
    すっごいわかります、2人の子どもなのに!!って思う時ありますよね🌪️

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ


    すごいですね〜✨️
    それはそれで面白いけどTさんが歓迎している時は動いてあげて欲しいですね🤣

    そうなんですよ😣
    共感して下さって嬉しいです🥰

    • 2月3日
双子妊婦🐶

全ての男がそうかはわかりませんが、やはり自分が感じないものに感動するのは難しい事だと思います。😅

おそらくあやねさんは、旦那様の反応に期待してたんだと思いますが、まぁ、、、やはり自分が感じてないことに心動くかというと、逆の立場ならまぁ難しいです....かねぇー

共感してほしかったのであれば、そこを伝えないと伝わらないカモですね😅

  • ママリ

    ママリ


    胎動の感動を共有して欲しかったのもありますが、お腹の赤ちゃんが元気か気にする様子も全然ないので、あなたの子がお腹にいるよって実感して欲しかったというのが大きいです。
    動かなくとも楽しみにしていることを伝えてほしい...これこそ言わないと伝わらないですかね😅
    早く実感して欲しなぁ〜と思います😂

    • 2月3日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    なるほど。
    動かなくても楽しみにしている事を伝えてほしい...というのは確かに言わずにわかってほしいし、そうして欲しいけれども.....言わなきゃ伝わらないことかもですね。。

    言わなくてもわかってほしい、自発的なものを求める気持ちもとてもわかりますけどね。
    他人の空腹が理解できないのと同じで、伝えてもらわないとわからない、、、ということかもですね。

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ


    エコーも見る?って聞くまで見るって言わないし、なんだかなぁって感じです。
    ストレートに興味ある?楽しみにしてる?って聞いてみます😂

    • 2月3日
みー

そんなもんですよー❗️
テレビみたいにお腹に耳を当てるとか、、うちの旦那は絶対ないですし、なかったです🤣

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    私もそんなイメージがありました🤣
    皆さんのコメントをみて人によるんだろうな〜とは思いますが、自分の旦那が気にしないタイプで、そうだとしても珍しくはないという事がわかりました😅
    あんまり期待しないようにしたいと思います😂

    • 2月3日