※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳八ヶ月の男の子が癇癪のように倒れて頭をぶつける行動を繰り返す。同じような行動をする子供の親の対策を知りたい。

一歳八ヶ月の男の子が気に入らない事があると、癇癪みたいに
後ろに倒れるようになって、その時に地面に頭をぶつけてしまいます。

家でも外でもです。

予測できない時が多いです。

同じような行動してる子供の親御さんはどのようにしてますか?

対策などしてたら教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

癇癪起こし始めたら頭に手を添えるか頭の近くに手を待機させてます😂
あまりにも激しい時はそのまま寝かせて癇癪が落ち着くまで待ちます!
あとはヘルメット被せてる時もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癇癪起こし始めたら、もう頭に手を待機させた方がいいですね😂
    そうしてみます!

    ヘルメットは知らなかったので調べてみます^^

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました✨

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

頭打ち受けてる時は手を入れてクッションにしてます笑

無で見守ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💡
    そうですよね✨

    手をクッションにして無で見守るに限りますよね😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました✨

    • 2月4日