※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮外妊娠で片方卵管切除した後も、タイミング法を続けて妊娠された方…

子宮外妊娠で片方卵管切除した後も、タイミング法を続けて妊娠された方いらっしゃいますか??
できれば、通院してタイミング指導されていた方にお話聞けたらと思います。



多嚢胞があるので排卵障害が重く、妊娠希望の間は通院はせざるを得ない状況です。
前回子宮外妊娠になってしまい、片方卵管ないのですが、なるべくタイミング法で頑張りたいと思っています。
右側が残っているので、右からの排卵を待つ感じなのですが、1年間のカルテを見ると、左からの排卵が7〜8割を占めていて、右からの排卵はかなり少ないです💦
先生から、3回くらいはタイミング法続けてもいいけど、それ以降は体外に切り替えた方がいいかもしれない。でも右からの排卵を待つしかないから、それも1年くらいはかかる覚悟は必要かもとの事でした。




個人的には、誘発の刺激を少し強めて、左右で育てて排卵させるのはどうかなと思ったりもしているのですが、やはり複数個の卵胞をタイミング法で育てるのは反対されますよね。。。
片方の卵管のタイミング法で授かれた方、どんな治療をしていましたか?
やはり、毎月右からの排卵を待つしかないのでしょうか?左で育ったときは諦めるしかないのでしょうか。

コメント