
稽留流産で手術後、復帰までの期間を教えてください。
今日、稽留流産と診断されました。流産で手術した経験の在る方、どのくらいでお仕事に復帰されましたか?参考までに教えていただけたらと思います。
よろしくお願い致します。
- K.S(9歳)
コメント

のあ
心中お察しします(;_;)私は昨年流産しました。仕事は1週間休みをもらいましたが、復帰してもしばらくは仕事中に思い出してしまったり…個人差はあると思いますが休めるなら長めに休まれた方がいいと思います。

退会ユーザー
お辛いですね。
私も先月、稽留流産をして手術をしました。お気持ち分かります。
病院からは、手術の翌日からは普通の生活をしてくださいと言われました。
仕事にも行っていいと。
むしろ動かないと子宮の戻りも良くないからと。
でも、私は動かなくても子宮の戻りが良すぎて生理痛(収縮する痛み)が酷く歩けず、ほぼ寝たきりでした。
動くと響いて痛かったです。
結局手術当日を含め4日お休みをもらいました。
その後も痛かったですが、ロキソニンを飲みながら仕事してました。
-
K.S
辛い経験を思い出させてすみません。
普通の生活するのが出来るか心配なので、少し旦那の実家にお世話になる予定をしてます。
確かに動かないと子宮の戻りが良くなさそうですよね✨
痛みは覚悟した方が良さそうですね✨参考になります。ありがとうございます。- 1月10日

くまたん
辛いですよね…私も五年前稽留流産と診断されかなり辛かったです。流産のようにお腹が痛くなって出血するわけでもなく、事実を受け止めるのが難しかったです。
でも、とある産婦人科のおじいちゃん先生が診察にて流産を見つけてくれたのですが、先生方しかみないであろう、分厚い本を持ってきて、「いいかい。赤ちゃんはお母さんを守ったんだよ」と言いながら、無脳症で生まれた赤ちゃんや、顔のない赤ちゃん、奇形と言われる赤ちゃん達の写真を何枚見せてくれました。
障害を持って生まれてくる子達もいます。でも生まれても生き延びれない赤ちゃんもいます。
いろんな意味で赤ちゃんがお母さんを守ったんだと親身に説明してくれて、この経験を大事にしよう!命の大切さを改めて考えようと思わされました。
長くなりましたが1度お腹に宿ってくれた赤ちゃんの事を忘れず、また戻ってきてくれることを信じて今に至ります。
手術後私はすぐ仕事に戻りましたが出血もするので長めに休めるのであれば休んだ方がいいと思います。
-
うどん( ˙꒳˙ )
横からすみません。
私も本日稽留流産と診断され。
くまたんさんの書き込みを見て涙が出ました。- 1月10日
-
K.S
そうなんですね✨何だかそれを聞くと少し心が楽になります。私も明日から仕事に復帰するところで、此からどうやって過ごそうか色々悩んでいたので、もしかしたらそれを赤ちゃんが察して産まれるのを遠慮したのかと思いました。
体調や気分次第ですが、職場に相談して見ます❗- 1月10日
-
くまたん
辛い気持ちでいっぱいですよね…
きっと妊娠する意味が必ずあると思うので、今回の辛さを糧に頑張りましょう!赤ちゃんきっと帰ってきてくれます❤- 1月10日
-
くまたん
きっと何か意味があるはずですよ❤体無理しないようにしてくださいね☆お大事にしてください!
- 1月10日

ちゅんチャン✩
お辛いですね、、。
私は2015年10月に手術しましたが、幼稚園のパートで動くというのもあり、一週間お休みもらっ記憶があります。
でも寒くなり始めの時期だったため、すぐ風邪を引いたり腰痛になったり、つわりで体力落ちてたことでボロボロでした。その頃の写真見ると明らかにやつれています😓その後影響あったのか妊娠まで一年空いてしまったので、もっとカラダを大事にすればよかったと思っています。
気持ちの面もあると思いますので、できる限りゆっくりしてくっさいね❁
また 友達に、術後4日目が痛かったと言われたのですが、わたしもまさにそうでした(T . T)
子宮の戻る痛さだそうですが、結構キツかったので、暖めて、痛み止めも飲んで楽にしてくださいね(><)
またかなり出血があると思いますので、術前術後は、サプリでもいいので鉄分サプリ補給してみてください‼︎
ちなみに術後具合悪く嘔吐が止まらずずっと寝ていたため、持参したナプキンからもれてしまったので、履くタイプのナプキンというのもあるので参考までに。
また麻酔が合わなかったのか、手術の途中で目が覚めてしまうというトラブルも😰感覚あるまま最後まででした。。
文の中で不快な思いをさせてしまっていたらすみません😰でも何があるかわからないので、寒い時期ですので、ほんとにほんとに大事にしてくださいね‼︎
-
ちゅんチャン✩
私の場合はたまたまかもしれません💦でもまさかのトラブルだったので、念には念を入れてもいいかもしれませんが、取り越し苦労だったらすみません💦
何事もなくすすみますよーに。- 1月12日

K.S
ありがとうございます❗
そんなに出血するんですね😱
お産パット並みに大きい方が良いのな?
念のため履くタイプのナプキンも買おうと思います。
鉄分も忘れずに買います❗ありがとうございました☺
K.S
ありがとうございます。
仕事に行けば気分転換にもなるかと思ってますが、体調や気分次第なんですね✨職場に相談してみようと思います。
のあ
そうですね。家にいてもずっと考えてしまうかもしれませんもんね(;_;)無理されないようにお過ごしください。
K.S
辛い経験を思い出させてすみませんでした。今のお腹の子供さんが順調に育ってくれますようにお祈り致します✨
のあ
おやさしいですね。ありがとうございます。何か質問あればいつでもしてください(´∀`)