※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

断乳レポ自然に卒乳できれば良かったんですが2人目を考えはじめたのと、…

断乳レポ

自然に卒乳できれば良かったんですが
2人目を考えはじめたのと、
10回近く起きてしまう日が出始めてしまったので
断乳に踏み切りました!

🌟1歳2ヶ月の男の子
 完母 おっぱい大好きBOY
 昼夜どちらも寝る時は添い乳
 (チャイルドシートではすぐ寝ていました)
 日中は、寝る時以外も1〜2回授乳してました。
 夜間も2〜5回、起きたら咥えてました。

 1週間ほど前から
 カレンダーを見て「おっぱいナイナイだよ」と
 毎日伝えるようにしてました。

 パパが3日間お休みのタイミングで
 パパに協力してもらいながら頑張りました。
 今までは私ひとりで寝かしつけしてましたが
 パパ慣れしてもらうために
 これも1週間ほどパパも一緒に寝かしつけに
 加わってもらいました。
 (隣で横になってるだけですが)

1日目【朝】
欲しがったので、
「これでおっぱいナイナイだよ」と伝えて
最後の授乳をしました。

【昼】
お昼寝で当たり前のように欲しがる。
なので、パパに抱っこで寝かしつけしてもらうも
全然眠れず。
私の抱っこでなんとか寝る。

【夜】
パパママ一緒に寝室で絵本読みスタート。
こっそり私がいなくなる。
すぐに、いないことに気がつき号泣。

まずはとにかく抱っこしてたそうです。
ストローマグでお水用意しても飲まず、、、
ちょっと落ち着いたので絵本読んでもすぐ泣き
最終的にはベッドで疲れ果てて寝たそうです。
ここまで約3時間でした。
意外と早いな〜と感じました。

夜中は2回起きて、2回とも抱っこで寝かしつけたそう。
ちなみに泣き声聞こえて私も起きてます。
その都度おっぱいが張ってきている感じがあり
絞り忘れていたことを思い出しました。
早朝こそこそ絞りました。

2日目【朝】
パパ疲労困憊。
(いや、この1年間ずっと私やってきたことなのに
男は弱いなぁ〜 なんて思っちゃいました)

【昼】
パパを休ませてあげるために
私と子どもでお出かけすることに。
車で1時間かけて動物園に行ってきました。
往復爆睡してくれたので
昼寝の寝かしつけはなし。

【夜】
湯船でしっかりめに絞りました。
今回は私は寝室に入らず、パパとすぐに絵本スタート。
泣きはしましたが、トントンで寝たそうです。
ここまで約1.5時間。
子どもの頑張りに感動しちゃいました。

夜中は今回も2回起きて、トントンと抱っこ1回ずつ。

3日目【朝】
今まで離乳食をあまり食べていなかったのが
見違えるようにモリモリ食べ始めました。

【昼】
お昼前から3人でお出かけ。
車で1時間弱の場所にしたので
この日も車で往復爆睡。

【夜】
ついにパパがギブアップしてしまいました。笑
私が絵本を数冊読んで、最終的にトントンで寝ました。
1時間かからなかったです。

夜中はこの日も2回起きて、どちらもトントン。
すぐにまた寝てくれました。



今日で断乳から1週間経ちました。
夜中に1〜3回まだ起きてしまいますが、
夜通し寝てくれる日が来るのを信じて
頑張りたいと思います。

これから断乳される方に
少しでも参考になれば嬉しいです。
長文失礼しました。

コメント