※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可保育園に入れる際、副業の収入申告をしていない場合、住民税が低いことでバレる可能性がありますか?

今まで認可外保育園に通わせてたんですが、4月から認可に入れることになりました。
ですが心配なことがあります。
シングルマザーなんですが、平日はフルタイムで事務をやっていて月に2.3回ほど土曜に副業で風俗で働いています。

土曜も預けられるように、副業の方はお店を経営している会社のパートとして働いてる事にしてもらって2枚就労証明書を出しました。
ですが、副業の方は収入申告していないんです。
会社(店)から給与支払報告書が提出されてない、住民税が低いことでバレたりすることってありますか?
そこまで調べるんでしょうか?

コメント

あんず

バレたりする可能性は絶対ない、とは言い切れないと思います💦同じ役所での手続きですし…税務署も連携取れるだろうし。

今からでも前年度分だけでも遡って申告しておいてはどうですか?
バレたら働いてないことになってしまって土曜預けられないか、税務調査で遡って確定申告、罰金等払わないと行けなくなりますよ。
あとお店側にも調査が行くと迷惑がかかったりまずいのではないでしょうか?