※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみまみまもり
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に起きる理由や、双子との違いに悩んでいます。手がかかるストレスを軽減する方法をアドバイスしてください。

もうすぐ6ヶ月の三男、夜まるで寝ません
元々母乳の出は悪く、混合でしたが5ヶ月にして完ミにしました
20時半〜21時頃から240飲んで寝付きますがベッドに置いて15分で起きます。そこから再度眠るまで揺らしたりトントンしたりして結局次のミルクになり2~3時間かけてやっと寝付きますが3時〜5時頃にはまた起きてミルクです
完ミなのにこんなに起きるのはなぜでしょう
上の子が双子でしたが、5ヶ月6ヶ月の頃には転がしてトントンすればその後は夜間授乳一回くらいで楽なものでした。
双子より手がかかるって何…??ととてもしんどくイライラしてしまいます。
上の子がいるので、泣いても放っておくみたいなネントレはできそうにありません
でも毎日トントンユラユラ抱っこを2〜3時間は辛すぎます。イヤホンBluetoothで動画を聴きながらなど気を紛らわせていますがしんどいです
なにか、慰め、アドバイス、コメントください😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

活動限界時間は参考にされていますか?上の子がいるとなかなか夕寝とか難しいかもしれませんが、活動限界を意識すると「脳が疲れすぎる」前に睡眠をとれるので、夜泣きや寝るときの難しさが解消される可能性があります。

もうされていたらすみません😢

  • まみまみまもり

    まみまみまもり

    コメントありがとうございます😭
    だいたい2時間3時間くらいすると眠くなりグズグズするので、眠そうだなと思ったら寝かすようにしていますが兄たちがうるさいので夕方から夜は寝ても短時間になります💦
    17時以降に寝てしまうと夜ミルクを飲んでも寝てくれないので起こしているんですが良くないのでしょうか😭

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6か月だと、やはり2時間(もうすぐ7ヶ月とするなら長くて3時間)程度なのでいい感じだと思います。

    下の方の回答も見ましたが、夕寝を16時に起きたなら夜の寝かしつけは18時からが理想です。

    そして朝寝がリズムをつくるのは正しいです。朝寝をきちんとさせる。それが1日のリズムをつくります。長男さんの、「一日中寝ていた」のは6か月として必要な睡眠です。
    (1日のトータルは12ー15時間が理想。10ー18時間は許容ないです)

    睡眠不足がない、脳の疲れがないので、夜も寝てくれたのではないでしょうか🥺✨

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

それはしんどいですね🥲
生活リズムはどんな感じですか??😭

  • まみまみまもり

    まみまみまもり

    コメントありがとうございます
    朝は7時頃まで寝てミルク、そのまま10時頃まで寝るときもあれば、兄たちに合わせて起きて9時頃から昼まで寝るときもあり、午前中ほぼ寝ないから買い物に行くこともあり、マチマチです
    午後はだいたい14時〜16時頃までは寝て、そこから兄の保育園のお迎え、帰宅しすぐ17時前にはお風呂、そこから兄のご飯〜20時半頃までは起こしておいて、夫が兄たちを寝かしつけに行ってから20時半頃からミルクで寝かしつけます、が、そこから15分程度で起きて、戦いが始まる、って感じです😭😭😭

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただの憶測で申し訳ないのですが、朝の睡眠が良くないのかもしれないですね💦
    リズムを作るなら朝からと聞いたことがあります🥲
    朝は7時に完全起床にして(眠そうでも起こす)、朝寝を10時から30分ほど
    昼寝を13時から15時ぐらい、
    夕寝を17時から30分ほど
    で、生後6ヵ月の頃はやっていました!
    朝寝しすぎるとその後が絶対うまくいかないので、朝寝は必ずしますが短くしてました😭

    • 2月3日
  • まみまみまもり

    まみまみまもり

    そうなんですね😭
    上の子のときは8時に起きて9時から昼まで寝て、13時から15時半まで寝て、たまに夕寝して、って一日中ほとんど寝てるじゃん!みたいな感じでも夜はすんなり寝てくれててめっちゃ楽だったんです
    朝はしっかり起こしたほうが良いんですね😢やってみます!
    ありがとうございます😭😭

    • 2月3日